名古屋市千種区の吹上ホール2階で
昨日から始まった展示「わたしと宇宙展」🚀✨
主催者の創価学会・同展実行委員会の
小林亜未さんにお話を伺いました🎤✨

広大な宇宙から地球を眺めると、
私たちは皆「奇跡の星」に共に生きる仲間🌍💕
いま人類が直面している
様々な地球規模の課題を克服するためには、
“地球人としての一体感”を高めていくことが大切になると考え
この展示を作成したそう💡

大きな3面スクリーンで宇宙旅行を楽しめたり
月面を歩く疑似体験ができたり、
宇宙を体感するコーナーが充実しているんです♪


月面車と宇宙服のレプリカも展示されていて、
写真を撮ることも可能(o^ ^o)

また「アポロ計画」の時に持ち帰った
「月の石」も特別に展示されているんです🌕✨

自分の生まれた時の月の形を調べることができたり
宇宙に関するクイズもあり
お子さまも楽しめる展示が盛りだくさん♪

中部地域は航空宇宙産業が盛んな地域なので
このような展示が名古屋で開催される意義は大きいですね🌠
お子さんから大人までお楽しみいただけますので、
ぜひご家族やお友達で一緒にお越しいただきたいです🌼
そして、この展示を見たお子さんたちの中から
未来の宇宙飛行士や研究者や技術者が出て、
宇宙の神秘を解き明かしてくれるかもしれない…
そんなきっかけにもなればと願っています!と小林さん🎤✨
夢が広がりますね!
私も触発を受けて 大きな夢を持ち直したいと思いました🚀🌠

「わたしと宇宙展」は
地下鉄桜通線「吹上駅」から徒歩5分 吹上ホール2階で、
今週末の18日(日)まで開催しています🌼
入場は無料です✨
時間は 朝10時から夜8時までですが
最終日の18日は午後2時までとなっています☀
是非、足をお運びください(o^ ^o)

レポートドライバー 🎀 清水藍
昨日から始まった展示「わたしと宇宙展」🚀✨
主催者の創価学会・同展実行委員会の
小林亜未さんにお話を伺いました🎤✨

広大な宇宙から地球を眺めると、
私たちは皆「奇跡の星」に共に生きる仲間🌍💕
いま人類が直面している
様々な地球規模の課題を克服するためには、
“地球人としての一体感”を高めていくことが大切になると考え
この展示を作成したそう💡

大きな3面スクリーンで宇宙旅行を楽しめたり
月面を歩く疑似体験ができたり、
宇宙を体感するコーナーが充実しているんです♪


月面車と宇宙服のレプリカも展示されていて、
写真を撮ることも可能(o^ ^o)

また「アポロ計画」の時に持ち帰った
「月の石」も特別に展示されているんです🌕✨

自分の生まれた時の月の形を調べることができたり
宇宙に関するクイズもあり
お子さまも楽しめる展示が盛りだくさん♪

中部地域は航空宇宙産業が盛んな地域なので
このような展示が名古屋で開催される意義は大きいですね🌠
お子さんから大人までお楽しみいただけますので、
ぜひご家族やお友達で一緒にお越しいただきたいです🌼
そして、この展示を見たお子さんたちの中から
未来の宇宙飛行士や研究者や技術者が出て、
宇宙の神秘を解き明かしてくれるかもしれない…
そんなきっかけにもなればと願っています!と小林さん🎤✨
夢が広がりますね!
私も触発を受けて 大きな夢を持ち直したいと思いました🚀🌠

「わたしと宇宙展」は
地下鉄桜通線「吹上駅」から徒歩5分 吹上ホール2階で、
今週末の18日(日)まで開催しています🌼
入場は無料です✨
時間は 朝10時から夜8時までですが
最終日の18日は午後2時までとなっています☀
是非、足をお運びください(o^ ^o)

レポートドライバー 🎀 清水藍