6月17日にオープンしたばかりのブルーベリー狩り農園「ブルーベリーファクトリー岐阜」に行ってきました。
そこでは「ブルーベリーって酸っぱくて、そんなに食べられないのでは…?」という私の不安が全て消えるほどの驚きの美味しさに出会いました。
もぎたてのブルーベーリーの美味しさに驚愕
6月にオープンしたブルーベリーファクトリー岐阜の魅力
ブルーベリーファクトリー岐阜農園長の石見亜美さんにインタビュー
ブルーベリーファクトリー岐阜は、もともとはエンジン部品などを作っている大洋技研工業の工場跡地にできた農園です。
大洋技研工業の創業50周年を機に、新規事業として始めました。
5000㎡の敷地に、およそ1000本のブルーベリーの木が植えてあります。
こちらでは、ブルーベリーを時間無制限で食べ放題!
3時間ほど堪能したお客さんもいらっしゃったんだとか。
それもそのはず、ブルーベリー狩り中に隣接しているカフェにも行き来できるので、休憩も可能。
ゆっくりまったりブルーベリー狩りを楽しめます。
カフェで美味しいブルーベリーピザとマルゲリータ&カレーピザのハーフを頂きました!
現在、こちらの農園では28種類のブルーベリーの品種があります。
品種の相関図などが展示されており、ブルーベリーを学びながら頂けるのもこちらの農園の魅力。
ブルーベリーの美味しさに気が付く
ブルーベリーには種類があるというのに驚いた私。
実はブルーベリーは種類によって、色、味、大きさがバラバラなんです。
定番の青紫から、ピンク色
白や黒のブルーベリーもあります。
大きさも、大きいものだと500円玉くらいの大粒が!
味も酸味が強いものから甘いもの、食感ももちもちしたものがあったり、水々しさが増したものがあったり…
そして何より、「ブルーベリーは酸っぱくてそんなに食べられないのでは」ということは全くありませんでした!
もぎたてのブルーベリーはフルーティで甘く、食べ比べていたら知らない間にお腹いっぱいに!
皮も種も丸ごと食べられるので、食べやすいし手が汚れない!
果物狩りでオススメは?と訊かれた時は、迷わずブルーベリーと言うことにしました
石見さんのお母様も優しくって大好き。
ありがとうございました!
「ブルーベリーファクトリー岐阜」
岐阜県加茂郡川辺町下川辺田尻45
TEL 0574-52-2221
要予約性
中学生以上2000円 小学生1500円 幼児500円 3歳児以下無料
8月末まで営業
関連記事