2月14日のバレンタインまであと数日。
手作りスイーツを渡したくても、材料集めや繊細な工程を思うとなかなか腰が上がらない…という人もいるのではないでしょうか。
4日の『CBCラジオ #プラス!』では、パーソナリティの山本衿奈がCBCアナウンサー宮部和裕に手作りスイーツを振る舞いました。
美味しいと絶賛でしたが、とても簡単に作れたそうです。
手作りスイーツを実食
この日は山本が手作りのガトーショコラとクッキーを持参してきました。
まずガトーショコラを見る宮部。
宮部「赤茶色に近い非常に美しい色。ただ…ビジュアルがマグマのように…(笑)。溢れんばかりですねカップから」
膨らみすぎてマグマが吹き出しているような見た目になっています。しかし食べてみると好反応。
宮部「香ばしさがめっちゃいい。外はマグマですが中はホクホクな感じになってますね」
続いてハート型と星型のクッキーを試食します。
宮部「あっさりさっぱりしてるね。素朴。サクサクの歯応え、良い!」
どちらも美味しいと絶賛でしたが、山本はとても簡単に作ったそうです。
まずガトーショコラを見る宮部。
宮部「赤茶色に近い非常に美しい色。ただ…ビジュアルがマグマのように…(笑)。溢れんばかりですねカップから」
膨らみすぎてマグマが吹き出しているような見た目になっています。しかし食べてみると好反応。
宮部「香ばしさがめっちゃいい。外はマグマですが中はホクホクな感じになってますね」
続いてハート型と星型のクッキーを試食します。
宮部「あっさりさっぱりしてるね。素朴。サクサクの歯応え、良い!」
どちらも美味しいと絶賛でしたが、山本はとても簡単に作ったそうです。
100円のお菓子キット、作り方は
山本はガトーショコラもクッキーも、100円ショップのお菓子キットを使って作ったそうです。
100円ショップに様々な種類のミックス粉が販売されており、これにバターや卵を混ぜて焼くだけで簡単にお菓子が作れます。
ガトーショコラは購入したバターと生クリームを電子レンジで溶かし、100円ショップのミックス粉を混ぜ型に入れて焼くだけ。
焼き時間を除けば5分で仕込めて本当に簡単に作れました。
クッキーはミックス粉、水、サラダ油を混ぜるだけで生地の完成です。
カップも型も100円ショップで購入したもので、全てを100円ショップで用意することができます。
100円ショップに様々な種類のミックス粉が販売されており、これにバターや卵を混ぜて焼くだけで簡単にお菓子が作れます。
ガトーショコラは購入したバターと生クリームを電子レンジで溶かし、100円ショップのミックス粉を混ぜ型に入れて焼くだけ。
焼き時間を除けば5分で仕込めて本当に簡単に作れました。
クッキーはミックス粉、水、サラダ油を混ぜるだけで生地の完成です。
カップも型も100円ショップで購入したもので、全てを100円ショップで用意することができます。
ハードルが低いキット
山本が作ったものの他にもマカロン、マドレーヌ、シフォンケーキ、ブラウニーなど、20種類ほどのキットが販売されていたとのこと。
他にも粉砂糖やアラザンなども取り揃えています。
山本「簡単に作れましたので、お子さんと一緒に作ったりとかね、あと初めてお菓子作る方でもとっつきやすいんじゃないかなと思います」
宮部「材料選びから楽しいですね」
手軽に材料が手に入り、粉を振るなどの工程も省かれている100円のお菓子キット。
この低いハードルなら飛び越えられそうです。
(ランチョンマット先輩)
他にも粉砂糖やアラザンなども取り揃えています。
山本「簡単に作れましたので、お子さんと一緒に作ったりとかね、あと初めてお菓子作る方でもとっつきやすいんじゃないかなと思います」
宮部「材料選びから楽しいですね」
手軽に材料が手に入り、粉を振るなどの工程も省かれている100円のお菓子キット。
この低いハードルなら飛び越えられそうです。
(ランチョンマット先輩)
関連記事