CBCラジオ #プラス!

冷やしすぎは禁物?スイカの美味しい食べ方、教えます。

リンゴやイチゴの入荷が減っていき、春から夏へと向かっていく季節になりました。

5月6日放送の『CBCラジオ #プラス』では、セントライ青果本場支社の暮石さんが、旬の果物を紹介しました。

ハウス栽培の果実の入荷が始まりましたが、その中でも暮石さんが特におすすめするのは「スイカ」だそうです。

[この番組の画像一覧を見る]

紀元前から食べられていた!

スイカには夏のイメージがありますが、産地は夏に向かって北上していきます。

現在は熊本県産のハウススイカの出荷ピークを迎える頃です。旬が始まるのは意外と早いようです。

スイカの原産地は南アフリカの中央部とされています。
紀元前4000年代のエジプトの壁画にもスイカが描かれているほど昔から食べられていた果物です。
そこからヨーロッパ、アジアと世界中に広がり、日本に伝わったのは17世紀頃と言われています。

日本のスイカの名産地は全国にあります。熊本、鳥取、愛知、千葉、石川、長野、山形、秋田と気候に合わせて産地が北上していきます。

おすすめの温度とかけるもの

暮石さんがスイカの美味しい食べ方を紹介しました。

まずスイカをそのまま食べる場合。実はスイカは冷やしすぎると甘さを弱く感じてしまうことがあるそうです。

おすすめの温度はひんやりと感じる15度。
冷蔵庫に保存していた場合は、3分ほど常温に置いておくと甘さを感じやすくなるということです。

また、甘さを引き立たせるためには塩をかけるのが一般的ですが、暮石さんのおすすめはなんとレモン果汁。
これは生搾りでも加工品でもどちらでも構わないとのこと。

レモン汁をかけることでよりフルーティでさっぱりに、甘味と酸味の対比で美味しく感じられます。
塩分も抑えられ、より健康的にスイカを食べることができます。

おすすめスイカ料理は昆布サラダ

スイカを使ったおすすめ料理は昆布サラダ。

湯むきしたトマトとサイコロ状に切ったスイカ、オリーブオイル、塩、ブラックペッパー、お好みでお酢やレモン汁をよく混ぜ合わせるだけで完成です。

カリッと焼いたバケットの上に乗せて食べても、味を濃いめにして冷製パスタにしても絶品ということです。

大玉を丸ごとひとつ買い、味変がしたくなった時にサラダにしてみるのも良いですね。
(ランチョンマット先輩)
 
CBCラジオ #プラス!
この記事をで聴く

2024年05月06日08時20分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報