石塚元章 ニュースマン!!

ニュースマン♪梅雨明けが待ち遠しい・・・今日かな?

[この番組の画像一覧を見る]



一週間を振り返ると、本当にいろいろありますねえ・・・ニュースマンで今週を振り返りながら週末のひとときお過ごしください。
「あなたの気になるアレコレ」なんでも送ってください!・・・○○してます、○○したいんです、○○が気になってるんです、○○どう思いますか?
・・・あなたのアレコレ、お待ちしております!

クオカ1000円ゲットしよう!!1名様に!!

ナゴヤドーム解禁になったのにーーーーー!
ウィズコロナは続くよ・・・



今朝の気仙沼は・・・西城さんの癒されボイスは、7時40分頃!
テーマ曲は、熊谷育美さんの歌う「僕らの声」

気仙沼の定住PR動画が素晴らしいんです!!
ぜひこちらをご覧ください!
http://www.youtube.com/watch?v=27f-U-AVuBw

先日の植樹祭も大盛況!!
一の関 ひこばえの森

豊かな森をつくることで海の豊かさを
実現してきた、NPO森は海の恋人が主宰。かき生産者の畠山さんも震災・病気を乗り越えて、お元気です!!
まさに仙人!!


フラール名物ブッフェ絶好調♪           いろとりどりの新鮮野菜でジューシーなジュレ!!

ビタミンカラーのもぎたて夏野菜がたっぷり♪
大人気のピザシリーズ!!↓ストロベリーなど、北村シェフならではのユニークなトッピングがたまりません。

 雨の日も風の日も・・・いつも優しい笑顔に癒されます^^
正真正銘、シェフなんです!!



今週は・・・フリーランス商社マン、世界の花屋チーフバイヤーの小林邦宏さん。
コロナ禍でピンチをチャンスに変えるマジックとは・・・


https://kunihiro-kobayashi.com/



予想してください!

先週は、トナリノの三田さん!
街づくりハード・ソフト両面の話題が楽しい「ラブなご」コーナー、今週のお相手は加藤建設の石浜さんです。話題は「明治時代の河川土木技術」について。
今年の長雨の影響から全国各地で大きな洪水被害が発生しています。被害の遭われた皆さんに心からお見舞いを申し上げます。
こうした洪水との戦いがわが国では昔から長く続いてきました。日本の川は「滝のようだ」と言われていますね。それだけに川を治める「治水技術」がとても重要です。
明治時代には、いわゆる「おかかえ技術者」と呼ばれる外国人技術者が招かれて各地に土木建造物を残しました。その一つが愛知県と三重県の県境に位置する「木曽三川」下流部の治水技術として残っています。
さて、その治水技術とは…それが今朝の三択クイズです!

【Q.明治時代にオランダ人技術者が木曽三川に残した治水技術とは? 】

【A.   ① 護岸にコンクリートを使った
② 河川に突堤をつくった
③ 河口に堰をつくった     】
 
正解はいつもの通り番組で!

 


石浜さん 山田さん 難波さん
 
  紀伊さん 稲垣さん




関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報