浴衣イベントにはこだわりの髪型で
先月、東京・秋葉原の書泉で半年越しに行われた写真集『Maria19』のイベントに登場した牧野。
コロナ禍の影響により、握手会からお話し会に変更となりましたが、夏ということで浴衣を着て参加したそうです。
夏っぽくひまわりや団扇を飾ってくれたり、まるで夏祭りのような雰囲気だったとか。
牧野「浴衣は今年初めて着ますね」
朝顔の柄の浴衣は、版元のワニブックスが用意してくれたものとか。
プライベートでは着ることがあまりなく、イベントでしか着れないのでとても嬉しかったとか。
着付けはやってもらったそうですが、前日に髪型を調べ、自分で髪を結んでメイクもしたとのこと。
牧野「何気なく…初めてやった髪型にしました」
せっかくだから初めてやる髪型にしてみよう、と思い立って挑戦。
ふだんは半分に分けるところを三等分に分けて編み込みにし、三編みから団子にしてまとめたと説明しました。
髪飾りもつけられて楽しかったそうです。
牧野「来てくださった方も応援してくださった方も、ありがとうございました!」
ブルーハーツの歌詞に共感
リスナーからのメッセージ。
「先日の放送でまりあちゃんがザ・ブルーハーツの曲を聴くと知り、ブルーハーツ好きの僕は嬉しくなりました。ちなみにお気に入りの曲も同じく『少年の詩』です。
他にも『リンダリンダ』『TRAIN-TRAIN』『情熱の薔薇』などいい曲がたくさんあるので、機会があればソロで歌ってほしいです」(Aさん)
牧野「私も『TRAIN-TRAIN』『情熱の薔薇』『リンダリンダ』好きです」
最近では「シンデレラ(灰の中から)」「パーティー」「ろくでなし」も好きだそうで、歌詞の魅力を存分に語ります。
牧野「たしかにガラスの靴って履きにくいよな、とか。ろくでなしでもいいんだな、って思って」
歌詞を聴いて可愛いなと思ったり、なるほどと思うところに共感するようです。
小さな幸せが何気なく書かれているところも好きなポイントだそう。
牧野「ライブとかでは歌えないかもしれないけど…お家では常に歌ってます」
粋はエモい!?
「小田さくらさんのブログによると、毎年誕生日に新しいかんざしをプレゼントしているそうですね。なんとも粋だなと感じましたが、そもそもなぜ小田さんにプレゼントするようになったのか、きっかけを教えてください」(Bさん)
牧野「なんとも"すい"だな~」
この"すい"にスタッフが反応。"粋(いき)"じゃないのかとの指摘に「純粋の"粋"だから!」と言い訳する牧野。
どうやら読み方だけでなく、意味も知らなかったようでスタッフに尋ねます。
牧野「あ~、なるほど。ちょっとエモいな、みたいな」
今風に言うとそんな感じでしょうか。
難しいので後で調べます、と牧野。
プレゼントするようになったきっかけは、小田さくらがかんざしをきっちりと使っているのを見かけたことだそうです。
他ではあまり見たことがなかったので、ピッタリのプレゼントだと思ったとか。
先が尖っているのにしよう、など毎年違うデザインのものを贈っているそうで、本人もイベントで愛用してくれているようです。
牧野「小田さんに合うようなかんざしを選んでいます」
サービス精神旺盛な牧野らしい回答でした。
(nachtm)
セットリスト:
M1 モーニング娘。'15 「スカッとMy Heart」
M2 モーニング娘。 「シャニムニ パラダイス」
モーニング娘。’25 牧野真莉愛の まりあんLOVEりんですっ
この記事をで聴く
2020年08月12日00時32分~抜粋