先日放送された、ハロー!プロジェクトのメンバーがひとりずつ自分の好きな曲を歌う番組『Hello!Project presents…「ソロフェス!」』。
この番組でモーニング娘。'20牧野真莉愛が「ハッピーサマーウェディング」を選んだ理由を語りました。
7月14日放送の『モーニング娘。'20 牧野真莉愛のまりあんLOVEりんですっ』から。
モーニング娘と出会った思い出の曲
リスナーからのおたよりです。
「『ソロフェス!』(テレビ朝日系列)拝見しました。まりあちゃんの『ハッピーサマーウェディング』聴き入りました。裏エピソードがありましたら教えて下さい」(Aさん)
ハロプロメンバーが自分の好きな曲を歌う番組企画で牧野が選んだ曲は「ハッピーサマーウェディング」。
そもそもモーニング娘のオーディションを受けたいと思ったのは、日本ガイシホール(名古屋市南区)で行われた"ドリーム モーニング娘。"のコンサートがきっかけだったと振り返ります。
そのセットリストの1曲目がこの曲だったそう。
初めて目にするライブにとても感激したそうで、全メンバー入りの生写真を買った思い出も。
奇しくもそれは、CBCラジオの開局60周年記念で"ドリーム モーニング娘。"娘が、地元の愛知県を訪れた時だったようです。
実は『まりラブ』のディレクターがその時の担当だったと聞き、衝撃を受ける牧野。
牧野「早く言ってくださいよ!知らなかった~」
収録しているスタジオで道重さゆみのコメント収録をしたことも初めて知った牧野。
その頃から深いご縁があったようですね。
ド緊張した実力診断テスト
研修生時代の実力診断テストでも「ハッピーサマーウェディング」を歌ったことがあるとか。
客席にはメンバーやたくさんのお偉いさんが座っていて、会場のピリピリした雰囲気にド緊張。
「緊張してガチガチになってるから、いつもより早く息が切れている」と当時のディレクターさんから指摘を受け、お願いして再度リハーサルをさせてもらったそうです。
牧野「どうやったらリラックスして歌えるかな、と」
オンエアを観るときも「これ観れるかな…」とドキドキしながら観ていたとか。
見どころは中澤裕子さんのセリフ「背は低い方だけど…」と明かします。
また、アーロン・ジャッジ選手のハイタッチのモノマネが"知る人ぞ知る"ネタだそうです。
緊張のあまり、当時のブログに感想を書き忘れていたことを思い出します。
研修生時代の思い出を振り返る
「『ハロドリ。』(テレビ東京系列)で研修生が努力する様子を拝見していると、まりあちゃんにはどれだけの努力や涙があったのだろうと思いました。その頑張りは研修生の励みになると思います。研修生時代の思い出をいくつか教えて下さい!」とリスナーからメッセージを頂きました。
研修生時代は楽しかったようで、落ち込んだというより「まだまだだな…」「もっと頑張ろう」と思っていたそうです。
むしろモーニング娘になってからの方が落ち込んだことが多かったとか。
牧野「結構泣いてましたよ」
緊張が解けていなかったり、慌てすぎてパンクしたりと、週に1、2回は泣いていたそうです。
3年くらい経ってようやく肩の力が抜け、少し余裕のようなものが生まれてきたとか。
研修生時代の楽しかった思い出は、℃-uteの帯同に選ばれたことだそう。
バックダンスの踊りはハードで「それくらいでバテてたらデビューできないよ!」とダンスの先生に言われたことを思い出します。
一番成長が感じられた時期だったとか。
牧野「申し訳ありません!今日たくさん話してしまいました」
コーナーを挟む間もないほど、饒舌に語った今夜の放送でした。
(nachtm)
セットリスト:
M1 モーニング娘。「ハッピーサマーウェディング」
M2 モーニング娘。'14 「Password is 0」
モーニング娘。’25 牧野真莉愛の まりあんLOVEりんですっ
この記事をで聴く
2020年07月15日00時38分~抜粋