バレンタインの季節ですね。
モーニング娘。'20の牧野真莉愛には、リスナーから「ハロメンや家族にあげる予定はありますか?」と質問がありました。
気になるその答えは…?
2月11日放送の『モーニング娘。'20 牧野真莉愛のまりあんLOVEりんですっ』(CBCラジオ)から。
牧野がバレンタインにあげるのは…
リスナーから寄せられた質問です。
「もう少ししたらバレンタインデーですが、ハロメンや家族にあげる予定はありますか?私は誰にももらう予定がないので、図々しいのは承知の上でお言葉を頂きたいです!」(Aさん)
牧野「ハッピーバレンタイン!」
そう叫んだ牧野ですが、今のところ「何も考えていない」とのこと。
加入した頃はメンバーにあげていたそうですが、最近は行事も少なくなり家族にもあげていないそうです。こどもの頃は友だちと交換して、その残りをお父さんにあげていたとか。
家族のことが頭をよぎったのか、話題はなぜか牛タンに。
牧野「自分で焼いたんです!」
以前は火が強すぎて肉が固くなってしまい、うまく焼けなかったというまりあん。
仙台の専門店で何度も食べた経験から"ジワジワ焼く"というコツを発見。
今回、お母さんがもらってきた分厚い肉を油をひかずに一気に6枚くらい弱火でジワジワ。
すぐにひっくり返さず、塩コショウで味付けしたら最高だったとか。
牧野「牛タン焼く天才なのかもしれない!」
と、チョコレートより牛タンについて熱弁する牧野です。
牧野真莉愛に無茶振り!
先日番組内で行われた「ドラフト会議」で決まった新コーナー「牧野真莉愛に無茶振り!」が早速行われました。
リスナーからの募集は間に合わず、スタッフから出された最初のお題は「スニーカー」。
まず牧野が思い出したのはブーツの話。
可愛い系ではないカッコいいブーツが欲しかったのだそう。
気になるお店に1人で入って大丈夫かな…と恐る恐る入店したところ、ちょうどセールで50%オフ。
自分に合う靴を店員さんに選んでもらい、インスタにも写真を投稿。履くのが楽しみだそう。
そして、本題のスニーカー話。
地元の中学校では指定のスニーカーがあったものの、上京先の学校では自由だったとか。
まわりがナイキやアディダスを履いているなかで、自分だけ真っ白なスニーカーで恥ずかしかった…という短いオチ。
また、軽くてバネのある瞬足のスニーカーを好んでいた思い出話も。
続いてのお題は「高速道路」ですが、思い出したのは、またもやお題と違う"道の駅"の話。
実家のバイパス近くに初めて道の駅が出来た時はとても嬉しかったそう。
遠方にもかかわらず、お父さんと自転車で出かけたとか。
そして普段よく行くのは海老名、とサービスエリアの名前を挙げる牧野。
ここでようやくお題につながりました。
牧野「脱線しちゃったけど…いい感じですか?」
不安になる牧野に、瞬発力は悪くない、話をそらすのがうまい、とスタッフからの評価。
フリートークのスキルをあげるべく、どしどしお題をお寄せください!
牧野19歳の誕生日はコンサートで!
続いて再びリスナーからの質問。
「誕生日当日は冬のハロプロコンサートがあってメンバーにたくさん祝われたと思います。エピソードを教えて下さい!」(Bさん)
牧野「すごく嬉しかったです」
誕生日当日にコンサートだったのは初めてとのこと。
舞台の真ん中で照れながら"ハッピーバースデー"を歌ってもらった牧野。自分の顔よりも大きなチョコケーキを皆で食べて美味しかったとか。
また、いつもヘアアレンジをしてくれるだんちゃん(段原瑠々)に「高めのツインテールが似合うから!」と言われ、かなとも(金澤朋子)ともお揃いでツインテールに。
賑やかな19歳の誕生日を迎えた牧野でした。
(nachtm)
セットリスト:
M1 モーニング娘。'20「KOKORO&KARADA」
M2 モーニング娘。'20「人間関係no way way」
モーニング娘。’25 牧野真莉愛の まりあんLOVEりんですっ
この記事をで聴く
2020年02月12日00時43分~抜粋