モーニング娘はアイドルとはいえダンスが激しいグループ。日々のライブパフォーマンスに耐えられるだけの筋力作りが大切。
牧野真莉愛も日頃から体型維持に気を使っているそうで、「晴れの日」を間近に控えるリスナーのお悩みに、自身の経験から親身に答えました。
11月26日放送の『モーニング娘。'19 牧野真莉愛のまりあん♥LOVEりんですっ♥』から。
スタイル維持に必要な筋トレは?
以前、"夢の国"でプロポーズを受けたというめでたい報告のあったリスナーから続報が。
無事に入籍して来春に結婚式を控えているそうで、「ドレスを着る当日までにもう少し体を引き締めたいと思います。スタイル抜群のまりあちゃん、二の腕やデコルテなどを綺麗にするにはどんな筋トレをすれば良いですか?」との質問でした。
牧野「おめでとうございます!二の腕は太くなっちゃうんですよね」
自分もコツが知りたい!と共感しつつ、デコルテはどうやったら綺麗になるかな?と、しばし思案。
牧野「姿勢良くしていたらいいと思いますね」
まだあと4ヶ月あるので大丈夫、と牧野。
バレエをやっていたときは筋肉がついていたものの、背中は一回ついちゃうと全然落ちないそう。
なので、胸を張った状態のまま、あばらだけ締めて、下っ腹をきゅっと引っ込めるのがコツだとか。
すると腹筋もつき、背中も自然な感じで筋肉がつくのだとか。
また、腕立て伏せを自己流でやってしまうと逆に不要な筋肉がついてしまうので、脇を締めながらするといいとのアドバイスも。
また、ある雑誌で牧野のインタビューを読んだ別のリスナーから「スタイルが悪いと言っていてびっくりしました!スレンダー体型で手足が長く、どこが気になっているのでしょうか?」との質問も。
夜遅くはあまり食べないように心がけているものの、最近肉が付きすぎて気になっているとか。
「体型維持、がんばりたいと思います!」と向上心をみせる牧野でした。
秋の訪れを感じるときは?
続いて、めっきり寒くなってきた秋の気候について「最近寒くなり、服装に迷います。コンビニでもおでんコーナーが出来たり、木々の紅葉を感じたり、どんなときに秋の訪れを感じますか?」との質問が。
「木々」を"もくもく"と読んでしまい、照れる牧野。
公園などを通りかかると、春には桜が満開だな、もうすぐ夏になっちゃうな、など季節の移り変わりについていろいろ思うのだそう。
イチョウの木はどこでみるかな、と思いをめぐらせているうち、
牧野「秋は…フラペチーノの新作が出ると秋だなー、と思ったり」
食べ物好きの牧野、立ち寄るコンビニなどで秋の訪れを見つけるのだとか。
おでんは学生時代はよく買っていたそうですが、しばらく買っていないそう。
コンビニの味噌をつけて食べるのが好きで、好きな具は玉子、大根、もちきんちゃく、糸こんにゃくだそうです。
電気毛布でこの冬はバッチリ?
続いて、「朝晩涼しくなり、秋っぽくなってきましたね。体調管理で気をつけていることはありますか?」とのメッセージ。
牧野「夜ふかしをせずにとにかく寝る!」
また、ちゃんとご飯を食べる、「お肉を食べたら元気になります」とのこと。
羽毛布団をもう出して、薄い毛布と分厚い毛布を2枚重ねて寝ているそう。
昨年、スタッフの方から頂いたという電気毛布はとっておきの寝具だそう。
牧野「電気毛布は最高ですね!」
昨年は電気毛布が大活躍したそうで「もっと早く使えばよかった!」と思うほど温かく、重宝したようです。
(nachtm)
セットリスト:
M1 モーニング娘。'16「セクシーキャットの演説」
M2 モーニング娘。'16「ムキダシで向き合って」
モーニング娘。’25 牧野真莉愛の まりあんLOVEりんですっ
この記事をで聴く
2019年11月27日00時44分~抜粋