この季節、虫取り網とカゴを持って公園を駆け回るこどもたちはいつの時代でも変わらない光景です。
今でこそ「虫は苦手」だと語るモーニング娘。'19 牧野真莉愛ですが、かつては好奇心旺盛なこどもだったようで、虫を捕まえていたエピソードを披露しました。
9月10日放送の『モーニング娘。'19 牧野真莉愛のまりあん LOVEりんですっ』では、こどもの頃の虫取りの話などについて話します。
元・虫好き
第171回目の放送は"メール祭り"。
「セミやバッタなど、自分に向かってくる虫が大の苦手。田舎に住んでいて今の季節は虫を避けるのが大変です」というリスナーから「苦手な虫や動物っていますか?」という質問でした。
牧野は小さい頃は虫は好きだったそうで、虫取り網とカゴを持っていつも友達の家に遊びに行っていたとか。
セミやカブトムシの幼虫を捕まえたり、公園に敷いてあったじゅうたん(?)をめくると、たくさんミミズやらいて面白かったそう。
そんな牧野も今では「苦手ではないけど自分からは触りに行けなくなった」そうです。
カマキリより好きなバッタを捕まえにいったある日、口から液体が出るのを見て辟易。
また、掃除の時間に学校の校庭にいた大きなミミズが手の上でフンをして「うわっ!」と思い、それ以来触れなくなったとか。
最近では撮影の時にカナブンがやってきて、「来ないで」と思っていたらまたもや別のカナブンが飛んできて「カナブンにモテモテの日だった」そうです。
どうやって動くか予測がつかないので、飛ぶ虫はとりわけ苦手とのこと。
虫やカエルなども最近は怖いと思っているようで、
牧野「今思うとすごいことしてたな~」
今では虫は苦手とは言うものの、いろんなエピソードが登場して本当に虫好きだったことがよくわかるトークでした。
髪型はまわりの目も気になるお年頃
続いて、「先日の『24時間テレビ』(日本テレビ・8/24~25放送)でツインテールを見ました」というリスナーから「どの髪型をいちばん気に入っていますか?」との質問がありました。
髪が短すぎるとうまくいかないというツインテール。
そろそろ長くなってきたので久々にツインテールをやってみました、とその理由を話しました。
牧野「一番気に入っている髪型…なんだろう~?」
ツインテールもうそろそろ似合わなくなってきたかな、と内心不安だったようです。
スタッフさんなどにも意見を聞いて、ゴーサインをもらって安心したとか。
三つ編みもすごく好きだそうですが、細かい毛が出るのが嫌で、スプレーでシューッと固めているそう。となると、踊るときはゴンと他の人に当たったりすると危険で、しかもほどくのにひと苦労。
なので、最近は研修生の時ほどやらないそうです。
また、ポニーテールは高めで縛るのが好きとのことでした。
テレビ出演時、大御所芸人の感想は?
続いて、『ダウンタウンDX』(日本テレビ・木曜夜10時放送)のゲスト出演回を観たというリスナーから。
「テレビで観ていると怖いイメージのダウンタウン(松本人志・浜田雅功)ですが、実際に会ってみてどうでしたか?」との質問でした。
牧野「めっちゃ優しかった!松本さんも浜田さんも」
特に怖いイメージはなく、話を聞いてもらえていろいろいじってもらい、すごく嬉しかったとのこと。
『そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?』(テレビ朝日・火曜夜9時放送)に出演した際も、司会の浜田さんに楽屋挨拶で改めて自己紹介すると、その前の別番組の収録のことを覚えてくれていたそう。
「覚えててくれたんだ、自分のこと!」と感激したそうです。
「(憧れの)番組に出演できて本当に夢みたいで嬉しかった」と締めくくりました。
(nachtm)
セットリスト:
M1 モーニング娘。「Fantasyが始まる」
M2 タンポポ 「恋をしちゃいました!」
M3 モーニング娘。’17「若いんだし!」
モーニング娘。’25 牧野真莉愛の まりあんLOVEりんですっ
この記事をで聴く
2019年09月11日00時39分~抜粋