北野誠のズバリ

「町内会に加入しないとゴミ出し禁止」は本当?

身近な疑問・質問・お悩みを解決する『北野誠のズバリ』(CBCラジオ)、「ズバリ法律相談室」のコーナー。

6月14日の放送では、「『町内会に加入しないとゴミ出し禁止』と言われた」という話題を取り上げました。
ゴミ置き場の清掃を町内会で当番制にしているので、加入しないとゴミ出しができないというのです。

オリンピア法律事務所の原武之弁護士が、この質問に答えました。

[この番組の画像一覧を見る]

誰かが片付けている

「私の息子の話です。高齢者がたくさん住む田舎に引越しをした息子は、町の方に『町内会に入らないとゴミ出ししてはいけません』と言われたそうです。
ゴミ置き場の清掃を、町内会のメンバーで当番制にしているそうです。ゴミ出しをするには、町内会のルールを守らないといけないのでしょうか?」(Aさん)

家庭ゴミは一般廃棄物。市町村長が「廃棄物処理法」に基づいた具体的な計画を立てて、回収することが義務付けられています。

今回の問題は「町内会」。ゴミ集積所は地域の同意を得て置かせてもらっているもの。「誰かが片付けないと、汚いままになってしまう」というところがポイントです。

自宅の横がゴミ集積所だという北野誠は「本当にマナーが悪い人がおったら、俺らが片付けなあかんです」と、身につまされた様子。

ゴミの出し方が悪くカラスに荒らされてしまった場合、ゴミ集積所の周辺はとんでもなく散らかってしまいます。

道徳上やるべきこと

ゴミ集積所の清掃を町内会の当番制で行っているところはやはり多いようですが、町内会はあくまでも任意の団体です。

原弁護士「任意ですから、片付けの当番をしないでゴミを捨てている人がいると、『おかしいだろう!』という話にはやっぱりなるんですよね」

とはいえ「町内会には入りたくない」という人がいるのも事実。こういったトラブルは最近増えているそうです。

北野「町内会に入らなくてもゴミ出しはできるはずなんですが、ゴミは出しづらくなりますね」

原弁護士「自分が使っている以上、町内会に入らない人もゴミの片付けに協力するのは、法律の義務というより道徳上やるべきことだと思うんですよね」

町内会に入りたくないのは仕方がないとしても、「ゴミの片付けは協力します」「当番に入ります」という必要はあるようです。

結局、加入するべき?

しかし、町内会に入らない場合「回覧板を飛ばされる」という問題もあります。

原弁護士「そうすると、誰が連絡するかですけど」

北野「町内会の会長に言いに行ったら、『町内会に入れ!』って言われるに決まってますからね」

会長自身が町内会の人から責められるケースもあるかもしれません。

原弁護士「負荷をかけているのは間違いないわけだから、片付けはできるだけ協力する姿勢は見せた方がいいかなと思います」

ここで北野が率直に述べます。

北野「町内会で会費どのぐらい取られるのかわからんけど、入った方がいいと思いますよ」

結局、町内会には加入するべきだというのです。

村八分もありえる

町内会に加入することで、「こども会」「地域の運動会」「排水路掃除」「草むしり」「お祭り」など、どんどん紐づけされていくのも事実。

原弁護士「でも長年住むなら、仲良くやってもらいたいなーとは…」

北野「家もどうしようかなと思ったけど。自治会ね、入らなしゃーないやろ」

問題は会費ではなく、回覧板を飛ばされて情報が来ないこと。近所で溝掃除や資源回収をやっている時に通りかかると、気まずいというのです。

北野は「僕は、町内会には極力入っていただきたいなと。特に若者が高齢者の方とトラブルになるとね、村八分的なことになる場合もあるのでね、気をつけていただきたいと思います」とまとめました。
(minto)
 
北野誠のズバリ
この記事をで聴く

2023年06月14日14時13分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報