北野誠のズバリ

永遠の課題?どうしたら傘の置き忘れを防げるのか?

梅雨に入って傘を持ち歩くことが多くなりましたが、昔から電車の忘れ物の1位は傘と決まっているなど、あちこちで傘の置き忘れをしてしまいがちです。

6月12日放送『北野誠のズバリ』では、どうすれば傘の忘れ物を防ぐことができるのか、なぜ傘を忘れてしまうのかなどについて、パーソナリティの北野誠と大橋麻美子、北野の後輩であるお笑い芸人、華井二等兵の3人でトークを展開しました。

[この番組の画像一覧を見る]

電車でうっかり

電車に乗っていて傘を持っている状態であれば置き忘れはありません。
しかし、手すりに傘をかけてスマホを触っていると、スマホに意識が集中してしまいます。

また外の景色を見て、明らかに雨が降っていれば傘が必要と意識しますが、それが地下鉄だと、傘を手すりにかけたまま電車を降りてしまうことにもなりかねません。

電車で傘を忘れないようにするには、立ったまま自分で持ち続けるのが一番なのかもしれません。

また、トイレも傘を手放すことになってしまうため、忘れる可能性が高い場所です。

傘を忘れないようにするためには、結局身体から離さない、折り畳みの傘を使ってしまっておくことが良いようです。

みんなが使う共用傘に

また、置き忘れとともに盗まれることが多いのも傘の特徴。
北野はコンビニで売られている透明なビニール傘は、みんなが使い回しする「街傘」として認識していると語ります。

北野「東京の新橋でラジオ局へ行く時にすごい雨が降ってて、牛丼を食べに行った時にコンビニの傘をポンと置いて牛丼を食うてたら、先に牛丼を食い終わったおっさんが、僕の傘を持って出ていきました。
何の詫び入れもせんと傘を持っていったなと。

しかも外へ出て雨が降ってるからって、戻ってきて傘を見つけて。自分は傘を持ってきてなかったんやろと。
『それ、俺の傘やで!』と言わんと、これはもう『街傘』やねんなと。
『あーあ』と思ったけど、すぐに別のコンビニがあるからもうええわと」

一度外に出てから傘を盗るというのは、確実に狙っている感じですね。

傘を忘れにくくする方法

傘を盗ることへの抵抗感が薄いのは「安い値段の傘だから」ということがあるのかもしれません。
その点では、高価な傘を買っておくと盗られにくく、さらに自分も忘れにくいということがあるようです。

華井「大切な人からプレゼントされた傘とかだったらいいですよね。でも、それを忘れられたらショックやわ」

あとはビニール傘であっても、自分の名前を書いたテープを貼っておくというのも手です。
ただ北野はそこまですることに「細かいなあ」と感じるようです。
さらに「急に傘が必要となる人のためにわざと置き傘をしている」と付け加えました。

CBCでもラジオのフロアにはかなりの本数の傘が置かれているそうです。

みなさんが勤められている会社でも、社員の数を超える傘が置きっぱなしになってたりはしないでしょうか?
(岡本)
 
北野誠のズバリ
この記事をで聴く

2023年06月12日13時14分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報