北野誠のズバリ

これは朗報なのか?「夫婦喧嘩」に脳の老化を防ぐ効果

心療内科本郷赤門前クリニック院長で医学博士の吉田たかよし先生がリスナーの健康相談に答える『北野誠のズバリ』(CBCラジオ)の「中高年よろず相談室」。

9月9日放送の質問は「最近忘れ物が多くなった」という相談です。

年齢によっては「認知症では?」と不安になる物忘れですが、意外な回答に加え、脳の老化を防ぐ簡単な方法も披露されます。

[この番組の画像一覧を見る]

38歳で若年性認知症?

「現在夫は38歳。このところ会社に行ってから、家の鍵を忘れた、ハンカチを忘れたなどよく忘れ物をします。先日は、カバンごと忘れて出かけそうになりました。
夫は『認知症がすでに始まっているわ』と笑っていましたが、私は笑えません。夫は病気なのでしょうか?」(36歳・女性)

「若年性認知症」という言葉を聞きますが、質問者のご主人は38歳。
果たしてその可能性はあるのでしょうか?

吉田「若年性認知症は65歳未満で発症する認知症を指します。『若年』という言葉の響きで若い方を連想する人も多いですが、平均発症年齢は51歳です。

若年性認知症は、数日前のことを丸ごと忘れているのが特徴です。例えば先週ゴルフに行ったのに、行ったこと自体まるごと忘れているとか」

忘れ物が増えたというだけでは若年性認知症の可能性はほぼないそうです。
しかし、もうひとつの病気の懸念があるようです…

若年性健忘症の可能性

物忘れにはその他の病気の可能性もあるのでしょうか?

吉田「ご相談のケースは、単なる老化による物忘れの可能性が高いとは思いますが、『若年性健忘症』の可能性は十分あります。これは20代、30代で発症します。

若年性認知症は、脳が根本的に破壊されて物忘れが起きますが、若年性健忘症は脳の一部が故障して物忘れが起きます。特徴は体験の一部を忘れる。
例えばゴルフに行ったことは覚えているが、スコアを全然思い出せないといったケースです」

脳の老化とストレス

若年性健忘症は誰でも罹る可能性はあるのでしょうか?

吉田「可能性はあります。頭を使わないと脳は20代でも30代でも老化します。
最近特に増えているのはパソコン、スマホの作業が長い人です。
頭を使っているようで、高度な脳の認知機能をほとんど使ってないので、そういうことばかりしていると若年性健忘症になります。

さらにもうひとつ原因があるそうです。

吉田「ストレスホルモンのコルチゾールが増加すると、脳内で記憶を作り出している海馬の細胞が減少してしまいます。だからストレスで、若い人も物忘れになります」

若年性健忘症の原因はストレスと脳を使わない習慣にあるようです。

若年性健忘症を治すには

若年性健忘症の治療にはどういう方法があるのでしょうか?

吉田先生「若年性健忘症は脳が故障しているだけなので、きちんと起動したら治ります。たとえば、ストレスが原因ならストレスホルモンが出にくくなるような薬や生活習慣で治っていきます」

パソコンやスマホを遠ざけてみる、ストレスの少ない生活にしてみるとよいようです。

脳の老化を防止するには

誰でも脳は老化します。脳の老化の予防にはどうすればいいですか。

吉田「歩くのは大変いいです。運動は全般的に脳の刺激効果が大きいです。

それに加えて、一日一回心の底から大笑いするといいです。
特に午後から夜にかけて大笑いしておくと、夜寝ている時に脳の神経細胞がよみがえりやすい、というデータが出ています」

さらに夫婦関係にも効果があるとか。

適度な夫婦喧嘩

吉田「適度に夫婦喧嘩をしている夫婦は脳が老化しにくいです。心筋梗塞、高血圧にもなりにくいというデータが出ています」

夫婦喧嘩自体がストレスにはならないのでしょうか?

吉田「我慢して小さな怒りをため込んでいると、それが積み重なって、ストレスホルモンが増え、それが脳の海馬を老化させ物忘れも増えます。

しかし当たり前ですが、長い間喧嘩を続けていたら、逆にストレスホルモンが暴走するので、夫婦喧嘩をしたらその日のうちに仲直り。
寝る前に仲直りをしないと、睡眠中の脳の老化が進んでしまいます」

「リスナーさんに言いたいけど、今日喧嘩したら仲直りしとかんと、俺ら老化するで」と北野誠もアドバイスします。

吉田「お互いにこのことを知っておいて、仲直りするといいですね」

感動は脳へのスパイス

脳の老化を止めるための、もっと簡単な方法はないでしょうか?

吉田「おすすめしたいのが、感動的な映画やドラマを見て、その後感想を語るということです。東北大学の研究です。

感動は脳への心地よいスパイスになります。その時に脳のA10神経が刺激を受けて、そこで思い出して感想を言うと、脳は記憶力を高めてくれます。
見終わった直後に語ると効果が高いです。

この時に『あの人があれして』という指示代名詞に頼らないで、ちゃんと登場人物の名前をフルネームで言うように心掛けていただきたいです」

脳の老化を防ぐには、運動をして、一日一回大笑いをし、適度に夫婦喧嘩をして仲直りし、感動的な映画やドラマを見て、すぐ誰かと感想を語り合うことがいいようです。
(みず)
 
北野誠のズバリ
この記事をで聴く

2022年09月09日14時11分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報