北野誠のズバリ

なぜ私たちの給料は30年間上がっていないのか?

先頃、岸田内閣は所得倍増計画を発表しましたが、長い間デフレが続き、給料が上がらないことが当たり前になっている現在の日本において、所得が上がることは本当にあるのでしょうか。

1月15日放送『北野誠のズバリサタデー』では、『なぜ、日本人の9割は金持ちになれないのか』(ポプラ新書)の著者で京都大学大学院教授、元内閣官房参与の藤井聡先生にお話を伺いました。

[この番組の画像一覧を見る]

企業の利益は2.5倍に!

日本の給料は1990年代後半からなんと30年にもわたって給料の水準が変わっていない状況。

途中にリーマンショックなどがあり、むしろ下がってきているのが実態ですが、他方で企業の利益は2.5倍ほどに増えているそうです。

利益を全て給料に使うわけにはいかないものの、それなら給料が増えて当然なのに、企業はいったいどこにお金を使っているのでしょうか。

藤井「(20年以上前と比べて)増えているものがあって、それが株主配当金なんですよ。

株式会社というのは株式市場で資本家が株を買うんですね。
それでお金を集めてビジネスをして利益を出すというのが、民間企業の株式会社ですけど、出た利益の一部を配当金で株主の人に回していくんですよ。

それが90年台から比べてそれが5倍に膨れ上がっているんですよ」

北野「僕も株をやってるんですけど、何となく僕のイメージでは村上ファンドの物言う株主あたりから、株の配当金については結構言われ出しましたよね」

藤井「そうです、そうです。会社は儲けを労働者に回すんじゃなくて、株主に回していくっていうのが20年以上続いてる。それで僕らが貧乏になってると」

もちろん株主の中には個人投資家もいますので、労働者も恩恵を受けているといえなくもないですが、株主の多くは銀行やファンド、富裕層が占めていますので、庶民に利益が渡っているとはいえません。
 

所得を上げる方法は?

そんな中で出てきた岸田内閣の所得倍増計画ですが、どのようにして実現されるものなのでしょうか。

藤井先生は「ハッキリ言って、言ってるだけで何もしないですね。あの人たちは」とバッサリ。

岸田首相にも提案をしたことがあるそうですが、それは却下され、実際に行ったことといえば、「経団連に賃金を上げて」とお願いする程度。

国が強制的に給料を上げさせることはできないため、効果は全く期待できません。

では、藤井先生が効果的と考える方法は何でしょうか。

藤井「一番効果的な方法は消費税を下げることです。これをやったら確実に賃金は上がります。

何でかというと、消費税が0%になったら全ての物の値段が1割引ぐらい(約9.1%減)になって、実質賃金というのはどれだけ物が買えるかというので測れるんですけど、要するに物の値段が安くなったら、同じ20万円もらってる人でも10%余分に物が買えますよね。
だから10%分賃金が上がるっていうことになるんですよ」
 

消費税0%の効果は他にも

藤井先生は、さらに消費税をなくすことによる効果があると語ります。

藤井「第2(の理由)が、みんながめっちゃ消費をするようになりますよね。
そうするといろんな会社が儲かって、額面の賃金が上がるんですよ。

3つ目が大きいんですけど、会社が日雇い労働者や非正規雇用者、一人親方などを雇って、そこに10万円とか給料を上げたら、払った分の消費税が減免されるんですよ。
それが自分の会社の社員の賃金を配ったら、そこには消費税がかかるという変な話があるんですよ。

だから会社っていうのは消費税が高くなればなるほど賃金を引き下げて、非正規を増やすという圧力がすごいかかっているのがあって。

(消費税がなくなると)その圧力がなくなるので、会社はどんどん賃金を上げるようになっていくという特殊なメカニズムがあるんですよ」
 

アベノミクスの効果はあった?

かつて、安倍内閣で提唱されたアベノミクスでは、大企業や資産家が潤うとその恩恵が下に落ちてくるという「トリクルダウン」という考え方がありましたが、結局はどうなったのでしょうか。

藤井先生「あれは嘘です。安倍内閣ではサラリーマンの月収ベースでは平均6%から7%減ったんですね。
だからアベノミクスはサラリーマンにとっては失敗だったのは明白ですね」

株価が上がったり、失業率が改善したのは成功した点ですが、直接的な恩恵を受けた人はそう多くないのかもしれません。

コロナ禍で経済が疲弊している中、岸田内閣は財政健全化を目標として、いまだに税金を下げず、増税の計画もしようとしている状況。

「所得倍増計画」が掛け声だけで終わらないようにしてほしいというのが、多くの国民の切実な願いではないでしょうか。
(岡本)
 
北野誠のズバリ
この記事をで聴く

2022年01月15日10時30分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報