北野誠のズバリ

お盆に聴く…本当にあった怖くて不思議な話

お盆を迎える今週の『北野誠のズバリ』は、「お盆特別企画 怪談ウィーク」を開催し、お昼にもかかわらず、連日怖い話を存分に披露しています。

8月12日の放送では、『R-1ぐらんぷり2009』(フジテレビ系)などの賞レースで優勝経験もある中山功太さんが登場。

イベントや怪談番組でも数多く披露されていますが、実体験に基づいた話だけに、怖さも倍増してしまいます。

この記事では、同時に番組で募集した不思議な体験の話を抜き出してみました。

[この番組の画像一覧を見る]

何気なく発した言葉から…

何気なくふと発した言葉で、できごとが起こってしまう。

「宝くじが当たる!」と言って本当に当たったのならうれしいことですが、それがもし、他人に向けたネガティブな言葉だったら、恐ろしくなってしまうことでしょう。

「予知能力みたいなものがある友人Aくんと遊んでいると、その前の年に卒業した1つ上のヤンキー2人に出くわしました。

声を掛けられ、『ちょっとそこのツレの家まで、自転車で2ケツして乗せてくれ』と頼まれました。

絡まれてカツアゲでもされると嫌だったので、しぶしぶ遠回りして2人を送り届けたんですが、家に着くとヤンキー2人がバイクに乗り換え、『ありがとう。さよなら~』と行って、バイクに2ケツして暴走していきました。

そこでAくんはボソッと一言、『2人とも事故して死なんとええねんけどな…』。

自分は単に、あんな暴走をして危ないから言ってるのかと思っていましたが、翌日学校の朝礼で、『去年卒業した○○くんと××くんが昨日、バイクの事故で亡くなりました』という報告が…。ゾッと鳥肌が立ちました。

Aくんに『なんであんなことを言ったのか?』と尋ねると、『何となく、そう思ったんで』と言われ、よけいゾッとしました」(Bさん)

暴走が事故につながることは容易に想像がつきますが、それにしても言った当日に事故に遭うというのは怖いですね。

北野は「こういうのは言霊みたいになって、当たるとすごい嫌ですけどね」と語りました。
 

本当にあった学校の怪談

9年以上も通い続けてきた学校ですが、生徒は普通、夜に校舎へ入ることはないため、未知の世界。

そのためか、怪談の舞台になることも少なくありません。

「小学校の頃、当時校舎が立て替えられることになり、古い木造校舎は取り壊されることになりました。しかし、その一部が一時的に備品倉庫として使用することになり、しばらく残されました。

その残された部分にまつわる、上級生から語り継がれるお話があり、それは階段の踊り場にある大きな鏡の話です。

以前はよく見られた『○○年度卒業生 寄贈』と書かれた縦長の大きな鏡で、そこに何かが映るという、こどもがよく話す学校の怪談みたいなもの。

そこで、取り壊される前に一度見に行こうという話になり、その日の夕方に同級生数人が集まり、忍び込みました。

見つかったら怒られるというハラハラもあり、ちょっと冒険気分でした。すでに辺りは薄暗く、嫌な雰囲気です。

そして階段を上り、徐々に鏡が見えてきて、恐る恐る鏡の前に立ちます。

自分たちの姿が映り、しばらく鏡の前にいましたが特に変化はなく、少し拍子抜けしてそれぞれ帰宅しました。
 

拍子抜けと思いきや…

翌日、学校でその話を少々自慢げにしていたところ、たまたまそれを聞いていた用務員さんが、『それいつの話や?鏡なんてとっくに外して、もう無いやろ』と……。

見に行った一同は絶句!昨日見たあれは何?時は流れ、今は再び建て替えがあり、明るくてモダンでオシャレな校舎が建っていますが、あの時の鏡はどうなったんだろう。どこかに保管されているのかな…」(Cさん)

北野「ずっと外していたところに鏡があった不思議なのか、こどもたちは幻を見たのか、どちらかなんですね。どちらにせよ、不可思議な話ですね」

今となっては誰も確かめられないことなので、その学校では今も怪談として語り継がれているかもしれません。
(岡本)
 
北野誠のズバリ
この記事をで聴く

2020年08月12日13時55分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報