2013年09月17日(火)
本日の依頼は・・・
【旦那さんから奥様へ】
*************************
私が感謝の気持ちを届けたいのは、妻です。
2年前、私は会社務めを辞めて自分で会社を始めました。
毎日必死に駆け回っている僕を、妻はいつも傍で支えてくれています。
そんな妻に、これまできちんと感謝の言葉を伝えたことが
ありませんでした。そこで、この機会にぜひありがとうの気持ちを
伝えさせて下さい。よろしくお願い致します
*************************
ということで ご夫婦のお宅がある岐阜県岐阜市へ
旦那さんから突然の花束と手紙をもらった奥さんの反応は
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
今日のお届けについて、旦那さんから奥様へは
「時間指定の荷物が届くから、受け取っておいて」と伝えただけ
始めは「何のことやら??さっぱり意味が分からない・・・」
といった様子でしたが、中盤からはそのドキドキの気持ちが
ほぐれてきたのか、ずっと大笑いされていました
旦那さんからお預かりした手紙を代読している間
「え~、嘘だぁ
と言いながらも、内心はとても喜んでいらっしゃったと思います
これからもご夫婦仲良く、素敵な家庭を築いていって下さいね。
●〇●〇● 「感謝の達人」参加者募集中!! ●〇●〇●
〇あなたのお名前
〇連絡先
〇感謝の気持ちを届けたいと思ったエピソード
を書いて「感謝の達人」係までお送りください!
メール
FAX
お便り
〒460-8405 CBCラジオ 北野誠のズバリ「感謝の達人」係
【おまけ】
お届けに行く前に立ち寄った、岐阜市きっての繁華街
「柳ヶ瀬商店街」にある、昭和35年創業の名店『うどん・そば 大福屋』
ここの3代目ご主人が考えた岐阜をテーマにした3種類のどんぶりが
地元の方から、観光客の方にとても人気なんだそうです★
私がいただいたのは、岐阜県産のお米・ハツシモの上に
美濃の地鶏やしいたけ等を甘辛く煮たものをのっけて
最後に特産のマイタケの天ぷらをトッピングした「井の口丼」!
井ノ口とは、織田信長がこの地を「岐阜」と名づける前の呼び名だそうです。
他にも美味しそうなメニューがいっぱいあったので、
岐阜に行った時は、ぜひ立ち寄りたいお店です!!
2025年05月13日(火)