つボイノリオの聞けば聞くほど

かわいいひと。なぜ親は歳をとると子に甘えるのか?

歳をとると、親は子に甘えてくるものです。
こどもの目線からそんな親を観察したエピソードが集まるのが、CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』のコーナー「親親困った」。

10月17日放送でもウルフルズの「かわいいひと」をBGMに、つボイノリオと小高直子アナウンサーが投稿を紹介します。

[この番組の画像一覧を見る]

最後のいらんひと言

母と娘というのは時に難しい関係となります。

「姑や小姑に困った私ですけど、私の実母にも困らされました。身体が弱いがトレードマークのような、私とはまったく似ていない、ものすごく痩せて神経質な母親でした。私のおかげもあり結構長生きしました。

しかし、『他人に世話をしてもらうのが当然』というなかなかの神経の持ち主でもあり、苦労させられました。おまけに亡くなる少し前からいらんことを言うようになりました。最後に言ったいらんこと、『あんたは顔がちょっとアレだね』」(Aさん)

小高は「ひどーい!最後っていろいろあるじゃん。憎まれ口をたたいたけど、お前のことを愛していたよー、じゃない?」。

Aさんもお母さまに負けずに、「自分の方がもっとブサイクなくせに」。

つボイも「親子ケンカです。というか、あんたのせいでブサイクになったのと違うのか!だれから産まれたと思っとんや!」と参戦。

最後にAさんは「そんな母の話はいくらでもあります」と締めました。

つボイは「今後期待しています」。Aさんのお母様の話がまた聞けるかもしれません。

鎖越え

「今から40年近く前に、家族で隅田川クルーズを体験するために乗り場の先頭で待っていました。5分くらい前になると係の人が『もうしばらくお待ちください』と言いにきました。

その人が奥に戻った後、ワンピースを着た母が突然鎖をまたぎはじめました。あまりのことに驚愕していたら、係の人が飛び出してきて『お待ちくださーい』と。

母はその時『さっき"またいでお待ちください"と言わんかったか?』。
『そんなこと言うわけない』と返事をしましたが、どう聞き違えたのか?

船に乗る時、私は恥ずかしくて目を合わせられませんでしたが、母は何事もなかったかのように乗船していきました」(Bさん)

小高「ワンピースだから鎖の高さが心配ですね」

つボイ「このくらいのお母さんになると心配も何んもあらへん」

肝の座ったお母様です。

歯は大事

歳をとると失くし物・落とし物が増えがちです。

「今日は父が入れ歯をトイレに落として流してしまいまして、3週間経ちました。その間、食べ物は嚥下食。足腰も弱くなり一気に老けました。歯の大切さを痛感した事件です」(Cさん)

小高「これからトイレへ行く時は、歯を外していった方がいいかもしれない」

つボイ「指輪ならまた洗って使えそうですが、例え取れても入れ歯ですので勇気がいります(笑)」

入れ歯であっても、物を噛むことは大事なことです。

中日ドラゴンズのために

何か夢中になると豹変してしまう人がいます。父親の話です。

「これはお母さんから聞いた話ですが、今から28年前の10月7日のことです。私と双子の姉が1歳の頃、帰宅した父を出迎えると、父はつるつるのスキンヘッドになっていました。お父さんの変わり果てたに私はギャン泣き。でも姉はゲラゲラバカ笑い。

スキンヘッドの理由を聞くと、『俺のせいだ!俺が育児にかまけて応援を疎かにしたから、ドラゴンズは負けたんだ!』とぬかしました。

バッカじゃないの?奥さんに育児丸投げしてひいきのチームが優勝しても、熟年離婚間違いなしや。こんなお父さんアホでしょうか」(Dさん)

これも「かわいいひと」かもしれません。
(みず)
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2024年10月17日10時03分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報