つボイノリオの聞けば聞くほど

素朴な疑問。「排泄したらどれだけ体重は減るの?」

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の名物「トイレのコーナー」。

4月3日の放送では、1週間の休暇ををとり充電してきたつボイノリオと小高直子アナウンサーが、リスナーからのトイレにまつわる投稿を紹介します。

[この番組の画像一覧を見る]

U.N.K.O.だけではない

前回、このコーナーでU.N.K.O.の平均排出量は平均150~200g。それを出した後、体重が300gも減っていたという話がありました。そこでAさんは疑問に思います。

「それって、U.N.K.O.だけですか?私は必ず尿も一緒に出るんです。U.N.K.O.だけという体験はありません。体重の減少だけではU.N.K.O.の量は測れないのではないでしょうか?」(Aさん)

つボイ「この人は非常に細かい観察ができる人です」

小高「液体は結構重いからね」

同じようなことを感じた方もいます。

「300gは驚きですが、私もそれ以上に体重が減ります」(Bさん)

つボイ「この人は気付いています。液体状態のものもあるから300g以上減ってますよ、ということです」

平均排出量はどう測る?

一方、別のところに注目した方もいます。

「U.N.K.O.の平均排出量って、どう算出したのでしょうか。それが気になります」(Cさん)

これに小高は体験談を語ります。

小高「私は入院した時、『一日の尿量を測るのでここに入れてくださいね』と、じょぼじょぼと溜めていくのをやったことがありますけど、“大”は見たことないですね。それは研究者がお願いしてやっているのでは?」

つボイ「それなら学生がやってるかもわからん。学生はだいたい18歳~20いくつ。老人と赤ちゃんの排出量とは違うよ」

計測結果

しかし、個人で正確に測定した方もいます。

「ものすごいU.N.K.O.が出そうな時に新聞紙を広げて、UNKOをして実際に計測したことがあります」(Dさん)

つボイ「こういう人がおったんや」

小高「新聞紙の重さはどうしたの?」

つボイ「こういう時、何枚か新聞を重ねないといかん」

小高「大丈夫、一番下はラップ!」

つボイ「さらにアルミホイルもある」

「800gありました。U.N.K.O.を測りに載せる姿は誰にも見せないよう注意しました。
なお、体重は700g減っていました。100gはどうなったのでしょうか?」(Dさん)

つボイ「普通は300g出た人はおしっこが加わって、300g以上減るはず。800g出したのに、減った体重は700g」

消えた100g、ミステリーです。しかし800g出すのもすごくないですか?

レトルトカレー

そもそも平均排出量とされる150~200gとは、どのくらいの量になるのでしょうか?

「具体的にわからないけど、だいたいレトルトカレーが180gだそうで、目安としてはわかりやすいと思います」(Eさん)

小高「やめてください。食品で比べるのは!」

つボイ「カレー会社はいかん。味噌で測ると…」

小高「やめてください!」

口は達者なのに

最後は無邪気なお孫さんのエピソードです。

「35歳の娘の孫6歳、3歳と4人で買い物に行きました。
私と6歳の孫が近くのソファーに座っていました。私はお腹が痛くなり、『ばあば、トイレに行ってくるから待っとれる?』というと『無理』。外で待つのも『イヤ』。

そこで仕方なく、トイレの中に2人で入りました。私はすぐ用を足しました。すぐに流そうとしましたが、孫が『くさい』と大きな声で言うので恥ずかしいので、慌てて出ました。

戻ってから、孫がママに『ばあばのU.N.K.O.くさかった。大きいU.N.K.O.や小さいU.N.K.O.だったよ』と話してました。本当に少し落ち込みました」(Fさん)

つボイ「なんでもしゃべる。口は達者なのにひとりで待っておれん。はよう大きくなれ」

こどもは正直なだけでその口をふさぐのはなかなか難しいですね。
(みず)
 
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2023年04月03日10時04分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報