つボイノリオの聞けば聞くほど

毎年の人も初めての人も頭が痛い「確定申告」

2月16日は確定申告の提出開始日でした。
頭が痛いけど、やらなくてはいけないもの。大人の夏休みの宿題みたいなものでしょうか。

この日の『つボイノリオの聞けば聞くほど』では、つボイノリオと小高直子アナウンサーが確定申告に関する投稿を読み上げます。

[この番組の画像一覧を見る]

初めての体験

今年もこの時期だな、と感じるおたよりがAさんから届いています。

「恥ずかしい話ですが、今年になっても経験がなく、本屋でそれなりの本を購入して読みながら…確定申告の勉強をしました。
読みながら入れたりしていますが、なかなか上手にできずに悪銭苦闘中です。

去年まではサラリーマンでしたので、会社に年末調整を提出すれば済みましたが、去年退職したために、今年は確定申告が必要。本を見ながら入力していますが、正しくできているか不安です」(Aさん)

小高「退職した最初の確定申告は、会社がやってくれるものと自分でやらないといけないものがごちゃっとなるので本当に複雑。慣れないものは大変です」

つボイ「場合によってはお金が返ってくるので、それが励みになると思います」

小高「早めにやってられますね、夏休みの宿題と同じでなかなか手が出ないですけど」

確定申告の提出時期は2月16日から3月15日。今年もやっかいな時期がやってきました。

夫はすごい

おそらく後期高齢者の方からです。ご夫婦で確定申告をしているようです。

「夫はすごいなと尊敬しています。スマホを片手に活用して確定申告もe-Taxでやり、あとは返金を待つだけ。月に使った金額チェックは夫婦でやっています」(Bさん)

所得税の還付を受けるための申告については、この期間を待たずに提出することができます。Bさんはすでにそれが終わっているようです。

つボイ「頭の体操ですから、クイズかゲームだと思ってやってみるといい」

小高「なんでも前向きに楽しみながらできるといいですね」

確定申告といえば、長い時間待つことが多く、気が重いものです。

「朝から医療費控除などを申請して還付を受けるために、書類の提出に行ってきます。
もちろん『聞けば聞くほど』を列に並んでいる時に聴けるようにと(ラジオを)持っていきます」(Cさん)

小高「ありがとうございます」

人の相続税の心配?

2月14日、トヨタ自動車株式会社名誉会長の豊田章一郞氏が亡くなりました。そこでとても気になっている方がいます。

「一般庶民の私からすると、資産はどのくらいあって、相続税はどのくらい支払うか気になるところです。ご長男が電卓を叩きながら夜な夜な計算をせず、専属の税理士がいてすべておまかせで処理するんでしょうね」(Dさん)

つボイ「何を心配してるんや(笑)。心配せないかんのは私や。
この間わかりましたが、豊田章一郎さんと私、親戚関係やから。遺産相続が…」

小高「違う違う!親戚じゃないから!遠い遠い、本当に遠かったから」

つボイ「私のところには相続はまわってこんわけやな」

最後につボイは「この時期です、みなさん頑張ってください」と、自分も含めて頑張ろうと思ったことでした。
(みず)
 
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2023年02月16日10時50分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報