つボイノリオの聞けば聞くほど

神奈川県民と三重県民に亀裂!?原因は「ゴジラ」

『つボイノリオの聞けば聞くほど』(CBCラジオ)、「およそ7円の旅」のコーナーでは、毎回日本のある地域に関するおたよりを紹介しています。

10月28日放送のテーマは神奈川県。この日は「横須賀で入ったお寿司屋さんの大将と仲良く語りあっていたのに、ある一言をきっかけに気まずくなってしまった」という、リスナーAさんのおたよりを取り上げました。

Aさんは、一体どんな一言を発してしまったのでしょうか。

[この番組の画像一覧を見る]

鳥羽一郎と山川豊の出身地

昨年こどもの大学受験で横須賀を訪れたという、三重県津市在住のAさん。

「私の住む三重県と同じような港町でした。夜に食事ということで、お寿司屋さんに入りました。優しそうな大将とお魚や海の話になりました」(Aさん)

「三重県も海がきれいなところやもんね。同じ海育ちや、話が弾むわけや」と納得のつボイノリオ。

「こちらの海の話ということで、『三重には鳥羽の石鏡(いじか)という港町がありまして、鳥羽一郎と山川豊の出身地なんですよ』という話で盛り上がりました」(Aさん)

大将と楽しく会話をかわしていたAさん。

しかし、このあとAさんが放った一言で、まさかの悲劇が起こってしまったというのです。

大将の顔が一変!

この三重県鳥羽市の石鏡では、1954年(昭和29年)公開の映画『ゴジラ』(監督:本多猪四郎)のロケが行われ、ゴジラが初登場した架空の島・大戸島の舞台となりました。

「『大将ね、ここ(鳥羽の石鏡)にゴジラが日本初上陸したんですよ』という話をしたところ、大将の顔が一変いたしました。

『それは違う!ゴジラはこちら(横須賀)の観音崎に上陸したんだ!』」(Aさん)

なんと、ゴジラの初上陸地の話題で大将を激高させてしまったというのです。

「あとで調べてみると、確かにこの横須賀の観音崎の“たたら浜”には、以前ゴジラの滑り台があったようです」(Aさん)

ちなみに『ゴジラ』では、大戸島襲撃の後にゴジラが本州で初上陸した地点は、公式には名言されていません。
たたら浜には、ゴジラ初上陸の地として有志によって滑り台が設置されたそうですが、その後老朽化により撤去。現在その場所にはゴジラの足跡のモニュメントが残されています。

「こどもがこちらの大学を辞退させていただいたからいいようなものの、危うく入学前に出禁のお店ができるところでありました」(Aさん)

大将にとってはゴジラの初上陸の地は、お客さんといえども譲れない重要なポイントだったようです。

ガマクジラとごめんなさい怪獣アワビ

このおたよりに「こういう時には、言い返したったらいいんですよ」と、つボイは何やら強気です。

「三重県には『ガマクジラ』がおりますから。これはね、真珠を食べに来るんです。真珠を食べてエネルギーにするんです!」となぜか自信満々に語るつボイ。

「ウルトラマンの怪獣…」と小高直子アナウンサーが冷静に突っ込んだように、1966年(昭和41年)放映の『ウルトラマン』14話「真珠貝防衛指令」(監督:実相寺昭雄)では、英虞湾・五ヶ所湾が物語の舞台となっており、ここに登場するのが怪獣「ガマクジラ」でした。

つボイ「これでもう対抗するよりないですよ!
それから『桃太郎電鉄』では、伊勢駅に『ごめんなさい怪獣アワビ』いうのが出ます!
ゴジラと言ったら、こっちはこれで対応したったらええんですよ!」

大声で宣言するつボイ。ガマクジラとごめんなさい怪獣アワビの連合軍は、果たしてゴジラに対抗できるのでしょうか。

気を取り直して「という、まっ神奈川県の…」とコーナーを締めようとするつボイ。

神奈川県のコーナーのはずが、気が付けば三重県について力説してしまっていたことに気付き、「すみません、失礼しました」と謝るつボイでした。
(minto)

 
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2022年10月28日10時49分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報