つボイノリオの聞けば聞くほど

恐怖!手術前の麻酔についての説明を軽く聞き流した結果

人は大きな病気をしたり、大変痛い思いをすることもあります。

『つボイノリオの聞けば聞くほど』(CBCラジオ)の名物「麻酔のコーナー」では、まさかの時の心の準備ができそうな、リスナーの痛い体験談が集まります。

9月22日の放送では、つボイノリオと柳沢彩美アナウンサーが投稿を紹介します。

[この番組の画像一覧を見る]

すい管内乳頭状粘液性腫瘍

つボイ「痛い話は聞きたくないというのも本当ですし、ちょっと聞いてしまうのも本当ですし、自分の体験を話したいという心理もあります」

この日はAさんの手術の話だけです。

「私は56歳の時、手術を受けました。会社の人間ドックですい管内乳頭状粘液性腫瘍という病気がわかり、翌年、開腹手術ですい臓の3分の2を切除しました。

この病気はすい臓内のインシュリンが出るある管に、イクラのようなどろどろの液がつまってしまい、放っておくと癌化する病気です。原因はわかっていませんが、残業が多く、夜型の不規則な食生活が影響したのだろうと、私自身思います」(Aさん)

「すい管内乳頭状粘液性腫瘍」、ほとんどの人が初めて聞く病名ではないでしょうか。

まずは胃カメラ2回

この病気の治療は、いきなり手術するわけではなく、その前にいろいろ準備があるそうです。

「手術前には精密検査のために胃カメラを二度のみ、準備を進めました。
また、外科や消化器内科の医師から何度も手術内容の説明を受けましたが、その他にも麻酔科の医師からも麻酔の使用方法の説明もありました。

私自身、麻酔はうまく効けばいいから、お医者さんに任せておこうと簡単に考えておりました」(Aさん)

これは後に大変な思いをするフラグですね。

麻酔の針は五寸釘?

つボイ「この番組では胃カメラを飲む苦労の話も随分ありました。胃カメラ二度だけでも大変です。その上開腹手術です」

「手術の当日、ひとりで手術室にはいり、執刀医から自分の名前と生年月日を聞かれた後、体操競技のあん馬のような手術台に横たわると、背中の真ん中、腰のやや上に麻酔が打たれました。

それはなんと、五寸釘のひとまわり太い針が背中に刺さったのではないか、というほどの痛さでした」(Aさん)

五寸釘が刺さったような痛さとは想像もつきません。

「さらに麻酔の針はぐいぐいと背骨に突き刺さりました。麻酔を打っている医師は必死に私に『エビのように丸くなる形になってください』と」(Aさん)

つボイ「脊髄麻酔やったことがありますが、私もそうでした。脊髄と脊髄の間がちょっと空きます。そこに針を入れるんです」

「私は少しでも早く麻酔が効き昏睡状態になることをひたすら祈り、おそらく5分程度、この地獄の痛さに耐えました。
痛風も2度経験しましたが、この麻酔注射の痛さは痛風の10倍以上です。

この時になって、なぜ麻酔科のお医者さんから麻酔の説明があったか、やっとわかりました」(Aさん)

麻酔の先生の説明はよく聞いておいた方がいいようです。麻酔は大変という回収でした。

術後に待っていたもの

手術は無事終了。しかし、まだクライマックスがありました。

「5時間程度の手術が終わると、私はすっきりと目が覚めました。
目が覚めてから2時間ほどは麻酔がしっかり効いていて、腹部にできた傷口は15cmにもなっていましたが、少しも痛みを感じませんでした。

ところがその後、麻酔が次第に切れていきお腹の傷口がずれるたびに、じわじわと痛みはじめ、麻酔が完全に切れた時には痛さが脳天を突き刺さるようでした。

寝ても覚めても傷口がずれないように、両手でベッドの手すりにしがみついているのがやっとでした」(Aさん)

「脳天をつきささる痛さ」、できるなら味わいたくない、想像もしたくないです。

「手術から7日がたち順調に回復し、無事退院することができました。
自分の臓器の摘出を経験したことは、これまで自分の身体を過信していた人生観を大きく変え、以降は一日三食、消化のよい食事を摂り、運動と睡眠に気を付け、一病息災を願って生活を送っております」(Aさん)

麻酔針の痛さを軽減するには

つボイが体験した追加情報を告げます。

つボイ「うちのおふくろはすい臓で死にました。すい臓の病気はなかなかわからないです。この方は手術できたという、ある意味ラッキーな方です。

私は脊髄麻酔の経験もありまして、脊髄麻酔を射す前に、その麻酔針が痛くないように事前に、その辺を麻酔で和らげてもらえませんかと頼みました」

柳沢「そんな方法があるの。麻酔の麻酔?」

つボイ「力作一作で終わりましたが、みなさんもこういった経験を覚えておいていただきたいです」と締めました。

聞いているだけでこちらも力が入ってしまいます。
しかし、知っていると、もし万一自分がそういう事態になった時の参考になります。
(みず)
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2022年09月22日10時04分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報