つボイノリオの聞けば聞くほど

歯医者だけじゃなかった!鼻の穴のお手入れが必要な時は?

CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の名物「つんつるりんのコーナー」。
全国でも珍しい、剃毛に関する投稿が集まるコーナーです。

7月13日の放送は、胃カメラの検査を受ける人にとっては有効な話題です。
つボイノリオと小高直子アナウンサーが投稿を紹介していきます。

[この番組の画像一覧を見る]

1年ぶりのつんつるりん

「コロナ禍で会社に行く機会が減り、そもそもマスクをしてますので、ちょっとやってみようかなと思い立って、1年以上、髭のある生活をしております」(Aさん)

Aさんの髭のお手入れ方法は、シェーバーにアタッチメントをつけて剃ること。アタッチメントの分厚さで、髭の長さが整えられます。

「ところが先日、事故がおきました。その日、軽やかにシェーバーを顎に当てて剃っていると、何か変なんです。アタッチメントのつけ忘れです。一年ぶりにつんつるりんになってしまいました」(Aさん)

つボイ「この人は偉いですねえ。伸ばすに任せた無精髭じゃなくて、ちゃんとお手入れをしている」

小高「シェーバー頼みだったことがアダになっちゃったね。アタッチメントつけてなかったから、つるっと剃っちゃった」

若い子よりもおっさんの鼻がいい

「私は看護師をしておりまして、総合病院の耳鼻科配属の時に、手術前に患者さんの鼻毛を切る、剃毛という処置をやっていました」(Bさん)

つボイ「いろんなお仕事がありますね。これは、盲腸の時にあそこを剃るのと同じようなことで、治療に毛は邪魔になるんですよ」

鼻鏡という器具で鼻の穴を広げ、鼻毛を切るんだそうです。新人の頃は、ハサミで毛を引っ掛け、患者さんに痛い思いをさせたこともあったんだとか。

「患者さんに迷惑をかけずに綺麗に剃ることができるようになりました。おじいさんの鼻の穴は比較的大きくて処置しやすく、ざくざく切れて気持ち良かったのを思い出します」(Bさん)

「ざくざくざくっ」と声を合わせるつボイと小高。

つボイ「普通は、おっさんの鼻毛なんか切りたないと思いますやん。作業するには、おっさんのほうがいい」

小高「今のはつボイさんのマインドですけどね。看護師さんはそうじゃないから」

つボイ「看護師さんの前には、患者はすべて平等ですからね」

抜くものではない

「ドッキリ番組で、女性タレントにエステだとだまして、ブラジリアンワックスを塗った綿棒を鼻の中に入れて、鼻毛をバッと抜くというのがありました。
テレビ的には面白いですが、危険かもしれませんね」(Cさん)

つボイ「鼻毛は切るもんであって、抜いたらあきません。鼻の中は雑菌でいっぱいですよ」

肺にゴミや雑菌を入れないための最初のゲートが鼻毛。さらに迷路のようなところを通って、余計なものは粘膜にもくっつけて、肺に綺麗な空気を送り込みます。

鼻はろ過装置みたいなもの。鼻毛を抜くと、抜いた痕から雑菌が入り込む可能性もあります。特に鼻は脳に近いから大変な影響が出ることに注意を促すつボイでした。

つボイ「テレビ的には面白いでしょうけど、ある意味大変なことでございますね」

そこは基本です

「このコーナーが参考となりまして、口の中の掃除だけでなく、鼻毛を切ったり、念には念を入れて、鼻くそをほじり、万全の準備を整えて治療に臨みました」(Dさん)

歯医者さん、歯科衛生士さんには、患者の鼻の穴が丸見えですよと言うおたよりが寄せられています。

「あっという間に治療は終わり、恥ずかしい思いをせずに済みました。家に帰って、部屋着に着替えようとしたら、ズボンのファスナーが全開でした」(Dさん)

小高「そこ、気をつけろよ」

大きいのが取れたら?

つボイ「鼻毛が長いのはまあしょうがないとして、鼻くそを見た歯医者さんは、鼻くそ、取りたくなりませんかねえ?」

新しく問題提起をするつボイ。
例え、鼻くそを見つけたとしても、それは他人の鼻。歯医者さんは取りたいとも思わず、歯の治療に専念するのでしょうか?ここで小高がPCR検査を受けた時のことを振り返りました。

小高「よく考えたら、ずーっと奥の方まで突っ込んで、のどの辺りの粘膜を綿棒につけて検査するわけですけど、粘膜も取れたけど、抜く時に大きいの取れたなって…」

つボイ「あんた取れたの?」

小高「取れたわけじゃないですよ。そうなったら困るよねってこと」

つボイ「調べる方も、鼻くそばっかりやないか、おいどうや?やわ。鼻くその中にもウイルスが発見されるかもわからんから、鼻くそも含めて、調査してみるか、いうこっちゃやわ」

PCR検査は鼻くそも含めて調べているのかは、あくまでもつボイの考えです。

鼻から入れる胃カメラ

「胃カメラを鼻から入れる時も絶対、看護師さんにもお医者さんにも見られてますよね。普段はマスク生活だし、キスも誰ともしないから、何もお手入れせずに健康診断に行ってしまいました」(Eさん)

つボイ「歯の治療をする時に、鼻の中を見られとるから手入れせないかんよ、というとこから始まったんですが、胃カメラの場合の方が、もっと真剣に考えないかんよ、いうことです」

歯医者さんは、患者の鼻の穴が見えても、歯の治療に専念すればいいのですが、鼻から入れるタイプの胃カメラを操作する医者の場合はそうはいきません。

歯医者以上に注意が必要

つボイ「鼻の入口から奥まで、ずーっと大画面に映る。この鼻くそは何や?とか、この毛は何や?となる」

胃カメラに映った様子を、横のモニター画面を見ながら、医者が説明することがあります。

小高「胃カメラに鼻くそがついて見えなくなる?」

つボイ「お医者さんも避けるわけにはいかへんから、押し込んだれやわ」

そうならないためにも、歯の治療に行くとき以上に、鼻の手入れをしましょう。

つボイ「胃カメラを鼻から入れる人は、歯医者さん以上に気を遣って臨まないけませんよ、ということや」

小高「レンズに鼻くそが覆いかぶさったら見えないもんね」

つボイ「抜いた時に鼻くそついとったら、次の人に口から入れたろかな、となる」

小高「それはない」

みなさん、参考になりましたでしょうか? 
(尾関)
 
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2022年07月13日10時03分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報