つボイノリオの聞けば聞くほど

要注意!巧妙に進化するオレオレ詐欺の手口

「浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ」は石川五右衛門の辞世の句と言われています。昨今は「オレオレ詐欺の種は尽きまじ」といった様相です。

7月12日放送のCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の「オレオレ詐欺」のコーナーでは、つボイノリオと小高直子アナウンサーがリスナーから寄せられた詐欺の新たな手口を紹介します。

[この番組の画像一覧を見る]

メールが危険?

一番身近な詐欺がメールかもしれません。

「昨日Yahoo!JAPANから変なメールが届きました。『料金未払いのため、Yahoo!を停止します』。
私は一枚のクレジットカードを銀行と紐づけしていっさいの支払いを済ませています。勝手に停止してくださいという感じで。みなさん、電話をかけ直しては絶対にダメですよ」(Aさん)

つボイ「Yahoo!がというところがね、本当ぽい。画面も昔はいい加減に作っていたけど、最近はきっちり作っている」

詐欺側もどんどん巧妙になってきました。こちらもちゃんと見極めないといけません。

怪しい電話

電話の詐欺は依然として多いですが、いろいろな手口があります。

「今、区の保険課と称する男の子より電話がありました。『5月に送った緑の封筒の中に返信が必要な書類があるがまだ届いていない』とのことです。
でもそれは医療費の使用明細。『これ返信が必要なの』と聞き返すと、電話は切れました」(Bさん)

つボイ「電話を受けてる方としては役所との手続きはちゃんとやらないといけない。それをやらないからわざわざ電話をかけてくれたのかな、と思うんですよ。
でも、聞き返すと、向こうもいろいろ構築してないから切れてしまう。こいつうるさいやつやなと思って切る」

向こうに言われるがままではいけないのですね。こちらも対策を考えておくといいです。

声が小さい!

絵に描いたような詐欺の電話がかかってくることがあるようです。慌てないで、「これが詐欺電話か」と思えるくらいならOKです。

「またしても還付金詐欺が私の両親のところに来ました。電話で役所を名乗るものから『還付金をお返ししますので、銀行へ行っていただけますか』と言うんです」(Cさん)

つボイは「銀行に行かないかんというのは怪しい」と断定します。

「『私、免許返納したので、行けません』と言うと、『タクシーで行けませんか』と言う。
『足を悪くして、外に出られんのです。それよりあんたの声が小さすぎて聞こえんのだわ。もっと大きな声で言ってくれんと何言ってるかわからんのだわ。こっち来てくれてもいいよ』と言うと、『また今度にします』と電話を切りました」(Cさん)

オレオレ詐欺をしかりつけるとは痛快です。

Cさんは、「全然声大きくしゃべらんかったわ。後ろめたいから出せんのだろうなと、85歳のオヤジは笑っていました」と締めました。

つボイは「これだけわかった方ならいいですね」と感心します。

大阪のおばさんは詐欺にかかりにくいと言いますが、この地域のおじさんもかかりにくそうです。

振り込まないで!

最後は、実際に詐欺が行われた話です。

「偽電話詐欺で高齢者から現金を騙し取ったとして、三重県警は詐欺と窃盗の疑いで東京都の廃品回収業の矢島ら3人を逮捕した」(Dさん)

つボイ「東京の連中はターゲットが東京だけではないです。電話だとリモートができる」

「矢島らは共謀して、昨年5月、80代の女性に警官を装って電話して、『偽電話詐欺の犯人逮捕のために騙されたふりをして現金を送付する必要がありますので』と言って450万を受け取ったそうです」(Dさん)

小高「警察は一般市民にそんなことはしません!」

Dさんは、「年寄は若いものに世話をかけたくなくて、コツコツと年金をためてやっている人の金をとる、許せん!」と締めます。

まったく「許せん!」です。

つボイは「あの手、この手、いろいろあるので、ずっとお伝えしています。気長にこのコーナーをやっていきたいと思っています」とコーナーの意義を伝えました。
(みず)
 
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く

2022年07月12日10時03分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報