新生活フロッピー「青春ポップスのつボ」
2回目の今日は、90分のプログラムで
どんなことをするのか詳しくお話ししました。
まずはストレッチ。
ゆっくり呼吸しながら、できる範囲で体をほぐしていきます。
ゆ:「ふーーーーーーーっ。」
全然きつい動きはしないのに、
やったあとはうっすら汗をかきました。
続いて、発声練習!
ゆ:「♪はっはっはっはっはーー」
これも映像を見ながら声を出すので、
どこで短い音、伸ばす音を出すかなどがわかりやすいんです。
声を出す準備が整ったら、さっそく歌います。
Aメロ、Bメロ、サビと、映像に出てくる歌詞を見ながら
カラオケ気分で楽しく歌えます。
そしてハモリの練習。
カラオケでも、きれいにハモって歌えたら気持ちいいですよね。
この、歌詞の上にある横棒が
とってもわかりやすいんです!
ブルーがメロディ、ピンクがハモリ。
上がる音、下がる音、どれだけ伸ばす...が、
パッと見てわかりました。
裕加里さんは指で音の上がり下がりを確認しながら
下のパートに挑戦!
「声が大きいからつられます~!」と
上のパートのみなさんに言われていました(笑)
最後は、振りをつけて踊りながら歌ってみます。
ゆ:「エグザイルほどは踊らんよ」
そりゃそうだ(笑)
ゆ:「え?後ろ向いて斜め45度...?」
ゆ:「こう?あれ!?なんか違う!?」
もうこの辺になると、みんなでワイワイゲラゲラ、
学校のクラスメイトみたいに楽しく盛り上がっていました。
この、
「みんなで一緒に1曲完成させる」という達成感、
カラオケでは体験できませんよね。まさに
「カラオケ以上、レッスン未満」なプログラム。
ヤマハさん、いいもん考えたわー。
ただいま、期間限定で
「CBCラジオ特別入会キャンペーン」を行っています。
お近くの会場がわかる一覧表と、
入会金2000円無料チケットをお送りしています。
興味を持たれた方は、是非ご応募ください!