立食パーティーなどで見かけるクラッカーリッツ"を製造するモンデリーズ・ジャパンが、中部地方の人が薦めるご当地食品のアンケート結果を発表しました。
8/23の『つボイノリオの聞けば聞くほど』ではこの話題を取りあげました。
ご当地食品の1位について、おつまみ部門は、愛知では手羽先、岐阜は明方ハム・明宝ハムが圧倒、三重は松阪ホルモンとのことでした。
"
クラッカーに乗せて合う"中京エリアのご当地食材"を考えよう
クラッカーにうどんを乗せる!?
しかし、この結果に対して小高直子アナがこんな苦言を呈しました。
「アンケートに答えた人は、(アンケートを取った会社のことを)あまり考えてあげなかったのかな?」
というのも、元々この企画は、クラッカーにご当地食品を乗せてご当地のレシピを紹介するということが目的。
それならば、乗せて食べられるような食材を選ぶべきだというのです。
「おかず部門でランクインしている味噌煮込みうどんやスガキヤラーメン、伊勢うどんは、炭水化物と炭水化物でどうします?」さらに畳み掛けるさらに小高アナ。
つボイノリオは「お好み焼きにご飯を食べる関西人(=小高アナ)が、何を言ってるんですか」とツッコみます。
小高アナは「伊勢うどんはうどんとタレをどうやって乗せます?」と応戦しますが、「それはやってみたことがないから。やってみてからの結論が欲しい」とつボイ。
さらに小高アナは「おやつ部門の滋賀県1位にあるバームクーヘンとか、調査した人もちゃんと正直に1位に書きましたわ」と語りました。
クラッカーに合うご当地食材は?
このアンケートの結果では、本当にクラッカーに乗せて合う食材がわかりませんね。
そこでこの話題を聴いたリスナーから、クラッカーに載せて合うご当地食材についていろいろと寄せられました。
「クラッカーに伊勢うどんを乗せようとするのではなく、伊勢うどんにクルトンのようなイメージでクラッカーを入れるという考えではどうでしょう」(Aさん)
まさに逆転の発想!
「味噌煮込みうどんで、エビ天の代わりにクラッカーを乗せる」(Bさん)
こちらも逆転の発想ですね。
「スガキヤラーメンもチャーシューの代わりにクラッカーを乗せるとか」とつボイは語りました。
「伊勢湾のちりめんじゃこ、おいしいと思いますよ。おろし醤油やわさびマヨネーズと合わせれば最高です」(Cさん)
岐阜のおつまみのランキング結果、「明方ハム・明宝ハム、赤かぶ漬物、漬物ステーキ」は、きちんと考えられているように見えますね。
ちなみに、山口県ではふぐ、広島県ではカキが挙げられていたそうで、「どれだけ予算がかかるんだろう?」と思わせます。
一方で、三重は伊勢エビや松阪牛はランクインしていなかったため、日常よく食べる物が選ばれていたのかもしれません。
「(愛知のおつまみ3位)味噌おでんの具材、卵はどうでしょう」(Dさん)
小高アナは「味噌おでんの甘じょっぱいタレは、クラッカーに合いそう」と想像しました。
クラッカーに乗せて試してみた
さらにご当地食品とは無関係に、クラッカーに乗せて試した経験について、メールをいただきました。
「クラッカーにワサビを乗せたら、鼻にツーンと来ました」(Dさん)
これは単に乗せすぎかもしれません……。
クラッカーにいろんなものを乗せて試してみるのも、パーティーの1つの楽しみ方かもしれません。
(岡本)
関連記事