つボイノリオの聞けば聞くほど

番組オリジナルステッカーで赤面?

2018年03月25日(日)

トーク

金曜日の『つボイノリオの聞けば聞くほど』は「おたより復活デー」。
つボイノリオと小高直子アナウンサーが今週起きた出来事を振り返りながら紹介していきます。

小高アナが暴言?


「新しいipadに買い替えようと携帯電話ショップに古いiPadを持って行ったが、ケースに"金太まけるなステッカー"を貼っていたことを忘れ、そのまま出してしまった…。店員のお姉さんが驚いていました」(Aさん)

ショップのお姉さんが驚くほどのステッカー…画像(モザイクあり)を見て、それでも欲しいと思われた方はぜひ番組までおたよりを送ってみてください。

「昨日床屋さんとハゲ談議になった。"今後ハゲ止まってくれるかね?"と聞いたところ、"ツルツルにはならない髪質ですね"と言われ、ちょっと嬉しくなった」(Bさん)

そのお便りに対し小高直子アナが「でも、すきまハゲって言葉もあるし」と、なぜか話を悪い方へ向けてしまったため、つボイが「この人は納得して帰ってるんだから、いらんこと言わんでええ」とすかさずツッコむことになってしまいました。

同じくBさんから。
「リスナー同士の飲み会で農家の方からシソをもらったが、翌日、持って帰るのを忘れてしまった。帰りに寄ったと思われるラーメン屋に電話をし『昨日袋に入ったシソを忘れたのですが、そちらに置いてないですか?』と聞いたところ、店員さんは『えっ、袋に入った"ヒト"ですか?ないですね~』と回答。電話を切った後、大笑いしてしまった」

人が入った袋を運んでいたら、忘れることはないですし、そもそも恐ろしいことですね。

喫煙者に続き、酒飲みも受難?


11時台後半の「馬の耳ロバの耳」コーナーでも、引き続きおたよりを紹介しました。

「厚生労働省がアルコール健康障害対策推進室を新設したことで、アルコールの規制が拡大するのではないかという記事が載っていた」(Cさん)

これは日本人の健康云々というよりも、国際的には喫煙と同じく、飲酒も街中では厳しい規制がかけられていることが一般的であるため、東京オリンピックを前に日本でも規制をかけようというものと思われます。
24時間開いているコンビニで普通にお酒が売られているのは、外国にとっては大変珍しいことのようです。

特にアルコールの飲み放題が健康障害の原因と考えられているため、規制がかかるのではないかと言われており、つボイは「小高アナが困ると言っていた」と勝手に忖度しました。
なお、つボイはお酒をあまり飲まないため「ウーロン茶には飲み放題の規制をかけないでくれ」と訴えました。

不便なことが新鮮に見える?


「女子大生などの間で "写ルンです" が再ブームらしいです」(Dさん)

「写ルンです」は昔のインスタントカメラですが、デジカメの出現によりすっかり消えたものと思っていました。

今やスマホや携帯電話には普通にデジカメ機能が付いており、撮ってすぐに画面で確認できたり、現像代が不要と便利なのに、なぜ今さら不便な「写ルンです」が流行っているのでしょうか。

現像しなければならない不便さが今の人にとっては新鮮に見え、実際に形に残るのが良いと言われているのだそうです。
今の若い人はデジカメの方が当たり前であり、現像が必要な写真の方を後に知ることになります。

つボイが別で聞いた話では、初めて白黒テレビを見た子供が「おばあちゃん、この画面どうやって色を抜いたの?」と聞いたのだとか。

このように『つボイノリオの聞けば聞くほど』では、ありとあらゆるテーマでお便りを書いて構いませんので、何気ないことでも思いついたら、ぜひお送りください。
(岡本)
つボイノリオの聞けば聞くほど
この記事をで聴く
2017年04月21日10時31分~抜粋
関連記事
スズメ百まで「ケンカ」忘れず?スズメが取っ組み合いの大ゲンカをする理由 大型連休で困る医療機関休診問題。ネット経由の診療で解決? 肛門回りの毛を剃ったリスナーに起きた変化とは? 中日・中田翔選手が名古屋に来て困ったこと「〇〇が多すぎる!」 意外!タケノコをたくさん食べたら環境整備に?

番組最新情報