燃えよ!研究の志士たち

研究の志士たち!生物多様性のスペシャリストがひもとく、人類とウィルスの歴史

[この番組の画像一覧を見る]





新栄トークジャンボリーでおなじみの小堀勝啓がアカデミックトークにチャレンジ!






研究者たちの個性が光ります

第27回 5月3日・10日
名古屋大学大学院環境学研究科教授 
香坂玲(こうさか・りょう)さん


           「生物多様性のスペシャリストがひもとく、ウィルスと人類の歴史!」
東大農学部卒業
国連環境計画の生物多様性条約事務局で、
唯一の日本人スタッフとして活躍された
香坂玲先生が、ウィルスと人類について語る!!


人類とウィルス(感染症)の歴史、これは、まさに、「密」が生み出してきた歴史




研究者たちの頭脳で生まれる、幾千億のインスピレーションの種。
やがて、その種がこの地球の未来を創る。
 

「密」とは、狩猟期から、農業への移行で起きた、集落の起こり。灌漑。
文明とともにウィルスはあった。

そして、
環境破壊と 野生動物も密状態に。

かつては人が踏み入れなかったエリアに簡単に入るようになってきている

問題は・・・
2008
年前後に 世界人口の半分が、 現在では7割が都市に住んでいる

抗生物質に耐性のある病気もどんどん出てくる土壌はある

ワクチンをめぐり 国際社会 などで激化する 各国のエゴ

先進国と途上国の対立
G0(ジーゼロ)時代の難しさ

これからは・・・
One Health のアプローチ
人間、 動物、環境の 病気 課題を同じ次元で考える


参照↓
生物多様性条約 カルタヘナ議定書 名古屋議定書

https://wired.jp/2019/05/29/ebola-epidemic-blood-samples/  

カルタヘナ議定書 ウィルスを含む
https://www.lifescience.mext.go.jp/files/pdf/n1766_01r2.pdf 


香坂玲さんの詳しいプロフィールと、研究室の活動はこちらから↓↓
https://researchmap.jp/ryokohsaka


研究者のためのクラウドファンディングサイト
扉を開ければ、あなたも研究者のサポーター。一緒に未来を創造するクエストへ踏み出そう!
https://academist-cf.com/?lang=ja

番組オリジナルTM曲は、ピアニスト清塚信也さんの書き下ろしです!

 
関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報