小堀勝啓の新栄トークジャンボリー

シンガー・Ms.OOJA、編み物ブランドを立ち上げていた

三重県四日市市出身のシンガーMs.OOJAさんが、4月6日放送のCBCラジオ『小堀勝啓の新栄トークジャンボリー』に出演しました。

シンガーソングライターの傍らで新しいことを始めたというMs.OOJAさんに、小堀勝啓が尋ねます。

[この番組の画像一覧を見る]

編み物始めました

小堀「カバー集『流しのOOJA』シリーズでは圧倒的に上手いシンガーだと認知しましたが、オリジナル・ニューアルバム『最終回』では、作家Ms.OOJAもすごいなと衆目の一致するところです」

Ms.OOJA「『流しのOOJA』から入ってライブに来てくださった方にも、さらにMs.OOJAワールドに入っていただけるように頑張って作りました」

Ms.OOJAさんは音楽活動をしながら、手編みもの作家としてもデビューしました。

小堀「ご自分のブランドは『And_no』でアンダノ」

Ms.OOJA「まんまですけどね(笑)」

家内制手工業

もともと単純作業が好きだったと話すMs.OOJAさん。きっかけは編み物動画を観たことだとか。
「もしかしたら自分に合うかも」とやってみたら、楽しくてハマったそうです。

Ms.OOJA「去年は歌を歌ってない時間は編み物をしてたんじゃないかなっていうぐらい膨大な量を編んで。いろいろ勉強して今年も引き続きやってます」

小堀「アーティストの人がブランドを立ち上げて、パッとデッサン描いて、あとは誰かが作る、じゃないんだよね」

Ms.OOJA「ファンの皆さんに向けて、ひとつしかないプランターカバーを作ってます」

デザインして毛糸を買いに行き、ブランドタグの縫いつけに至るまで、全部Ms.OOJAさんの手作業だそうです。

全て一点モノ

編み物ブランド『And_no』は全て一点モノだそうです。

Ms.OOJA「作りながら考えてるので 、本当に一個一個全部違うんですよ」

さらに商品の写真撮影と動画撮影も自分でしているそうです。

Ms.OOJA「流石にお店は専門の方にお任せしたんですけど、できる限り全部自分でやっていこうと思っています」

Ms.OOJAさんのプランターカバーはファンクラブ会員向けでECサイトで販売。デザインはメキシコの「死者の日」のパレードを思わせるようなカラフルなもの。

Ms.OOJA「私にとっては日々の息抜きみたいな感じなんで、楽しみながらやってます」

アットホームなライブ

続いて3月26日(水)にリリースされた10枚目のオリジナルフルアルバムについての話題。
タイトルは『最終回』。この真意は?

Ms.OOJA「皆さんをドキッとさせてしまったんですけど、『最終回』っていう曲を作って、それをタイトルにしてみました。なので辞めないですよ(笑)」

そのタイトルトラック「最終回」については…

Ms.OOJA「新しいMs.OOJAのボーカルを聞いていただけるんじゃないかなと思っています」

このニューアルバム発売を機に、4月27日の名古屋公演からZeppツアーを開始します。

Ms.OOJA「東海エリアは昔っからのファンの方がすごく多いので親戚みたいな感じ。見守るような感じで見て下さる方も多くてアットホームな空気感ありますね」

ツアーからツアーへ

Zeppツアーは5月9日に札幌でファイナルを迎えます。その2日後の5月11日から同じ北海道の音更町から「流しのOOJA総集編ツアー」が始まります。

小堀「私のうちの近くです。僕、帯広なんですよ」

Ms.OOJA「音更町は始めていくのですごい楽しみで。Ms.OOJAの歌を聴いたことない方も楽しんでいただけるんじゃないかと思います」

小堀「歌を届けに行ってあげてください」

四日市のソウルフード

四日市市の観光大使でもあるMs.OOJAさん。地元グルメの「四日市とんてき」の話題になりました。
分厚い豚肉をニンニクくとともに、濃い目のタレで焼いたものです。豚肉はグローブ状に切れ目が入っています。

小堀「あれ好きな人多くて」

Ms.OOJA「ソウルフードですよ。こどもの頃から食べてました。帰ったら必ず食べますね」

Ms.OOJAさん曰く、家ではとんかつ用のロース肉で作るのが定番だとか。
さらに地元ライブでは、お気に入りの「一楽」という店からとんてきを必ずケータリングでお願いするそうです。バンドメンバーも、スタッフもこのとんてきを食べるそう。

小堀「いいですねえ。会場がもう」

Ms.OOJA「ニンニクの香り。みんなエネルギッシュにできるように、ドヤ顔でとんてきを出しますから(笑)」

小堀「風邪ひいて熱がある時は、四日市の人は病院行く前に四日市とんてきを食うという」

Ms.OOJAさんのパワーの秘密はとんてきのようです。 
(尾関)
 
小堀勝啓の新栄トークジャンボリー
この記事をで聴く

2025年04月06日10時27分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報

×