CBCラジオはこの10月2日(月)より、ナイターオフ期編成に入ります。
今回の改編では、火曜日から金曜日の『ドラ魂キング』を19時まで拡大し、気になるストーブリーグの情報をお届けします。
そして19時台から21時台で、エリア出身のお笑い芸人たちによる番組『キュウ空想の間』『名古屋芸人 お笑ジオ★スターズ』をスタート。
さらに若手アナウンサーによる『アナののびしろ』、グランパスサポーター必聴の『城所あゆねのグランパスタイム』、トークラジオの王道を目指す『戸井康成の金曜スクラッパー』を枠移動&時間拡大で編成します。
また、今年5月から8月まで開催された『トーク甲子園』で優勝した男子高校生・イブキによる10分番組『TEEN~高校生イブキの一人喋り~』、『トーク甲子園』の決勝&準決勝での作品を紹介する『トーク甲子園の軌跡』を、女子高校生・ヤンこはのナビゲートでスタート。
ベテラン勢をはじめ、過去最大級に厚みを増したパーソナリティたちの熱いトークを楽しんでいただきます。
※タイムテーブルは後日公開します。
火曜日から金曜日の18時台は、『ドラ魂キング』を19時まで時間拡大し、ストーブリーグのトピックスをお届けします。
そして19時~21時は、火曜日にニュース深堀り番組『荻上チキ セッション』(TBS制作)。
水曜日19時~21時は、若手アナウンサーによる『アナののびしろ』を2時間の生ワイド化でリニューアル。
木曜日19時~21時は、名古屋芸人によるワイド番組『名古屋芸人 お笑ジオ★スターズ』をスタート。
さらに金曜日19時からは、おなじみ『戸井康成の金曜スクラッパー』を放送枠拡大(21時40分まで)でお送りします。
キュウ
21時台も、幅広い層に向けた番組をラインナップしました。
火曜日は『今晩は 吉永小百合です』(TBS制作)、そして21時30分からはCBCラジオレポートドライバー(上田知宙、小菅玲菜、一光)による10分番組『レポドラ 初心らっく(うぶらっく)』。
水曜日21時からは、地元出身の人気お笑いコンビ"キュウ"による40分番組『キュウ空想の間』がスタート。
木曜日21時からは、名古屋グランパス応援番組『城所あゆねのグランパスタイム』を、日曜日からお引越し&40分番組に時間拡大します。
CBCラジオでは今年5月から8月、東海3県の高校生たち対象のラジオ番組コンテスト『トーク甲子園』を開催し、34校・51作品の中から勝ち進んだ3校により、8月に決勝戦を行いました。
そしてこの熱戦を勝ち抜いた、いなべ総合学園(三重県)の男子高校生・イブキによる10分番組『TEEN~高校生イブキの一人喋り~』が10月8日の日曜日午後12時50分からスタート!
さらに同じ日曜の20時45分からは、決勝3作品と準決勝10作品の計13本を紹介する『トーク甲子園の軌跡』を開始。こちらには、ファイナリストとなった四日市商業高校(三重県)の女子高校生・ヤンこはがナビゲーターを担当。
等身大のティーンのトークと成長ぶりにぜひご期待ください!
●新番組(自社制作)
月~金曜日 5:25~5:30
しろくじちゃんとアホロートルが明け方にほめるラジオ
10/2スタート
パーソナリティ:しろくじちゃん アホロートル
土曜日 27:00~27:15
いっしょに歌お!CBCラジオ
10/7スタート
日曜日 18:00~18:30
STAR CLASSICS Radio
10/8スタート
パーソナリティ:小堀勝啓
●放送時間変更(自社制作)
らじお女子の「ラジオに恋して」
10/2から
月曜日21:00~21:30
今回の改編では、火曜日から金曜日の『ドラ魂キング』を19時まで拡大し、気になるストーブリーグの情報をお届けします。
そして19時台から21時台で、エリア出身のお笑い芸人たちによる番組『キュウ空想の間』『名古屋芸人 お笑ジオ★スターズ』をスタート。
さらに若手アナウンサーによる『アナののびしろ』、グランパスサポーター必聴の『城所あゆねのグランパスタイム』、トークラジオの王道を目指す『戸井康成の金曜スクラッパー』を枠移動&時間拡大で編成します。
また、今年5月から8月まで開催された『トーク甲子園』で優勝した男子高校生・イブキによる10分番組『TEEN~高校生イブキの一人喋り~』、『トーク甲子園』の決勝&準決勝での作品を紹介する『トーク甲子園の軌跡』を、女子高校生・ヤンこはのナビゲートでスタート。
ベテラン勢をはじめ、過去最大級に厚みを増したパーソナリティたちの熱いトークを楽しんでいただきます。
※タイムテーブルは後日公開します。
18時~20時台をリニューアル! |

火曜日から金曜日の18時台は、『ドラ魂キング』を19時まで時間拡大し、ストーブリーグのトピックスをお届けします。
そして19時~21時は、火曜日にニュース深堀り番組『荻上チキ セッション』(TBS制作)。
水曜日19時~21時は、若手アナウンサーによる『アナののびしろ』を2時間の生ワイド化でリニューアル。
木曜日19時~21時は、名古屋芸人によるワイド番組『名古屋芸人 お笑ジオ★スターズ』をスタート。
さらに金曜日19時からは、おなじみ『戸井康成の金曜スクラッパー』を放送枠拡大(21時40分まで)でお送りします。
21時台には地元出身の"キュウ"が初登場! |

火曜日は『今晩は 吉永小百合です』(TBS制作)、そして21時30分からはCBCラジオレポートドライバー(上田知宙、小菅玲菜、一光)による10分番組『レポドラ 初心らっく(うぶらっく)』。
水曜日21時からは、地元出身の人気お笑いコンビ"キュウ"による40分番組『キュウ空想の間』がスタート。
木曜日21時からは、名古屋グランパス応援番組『城所あゆねのグランパスタイム』を、日曜日からお引越し&40分番組に時間拡大します。
『トーク甲子園』ファイナリスト高校生が登場! |
CBCラジオでは今年5月から8月、東海3県の高校生たち対象のラジオ番組コンテスト『トーク甲子園』を開催し、34校・51作品の中から勝ち進んだ3校により、8月に決勝戦を行いました。
そしてこの熱戦を勝ち抜いた、いなべ総合学園(三重県)の男子高校生・イブキによる10分番組『TEEN~高校生イブキの一人喋り~』が10月8日の日曜日午後12時50分からスタート!
さらに同じ日曜の20時45分からは、決勝3作品と準決勝10作品の計13本を紹介する『トーク甲子園の軌跡』を開始。こちらには、ファイナリストとなった四日市商業高校(三重県)の女子高校生・ヤンこはがナビゲーターを担当。
等身大のティーンのトークと成長ぶりにぜひご期待ください!
その他の改編情報 |
●新番組(自社制作)
月~金曜日 5:25~5:30
しろくじちゃんとアホロートルが明け方にほめるラジオ
10/2スタート
パーソナリティ:しろくじちゃん アホロートル
土曜日 27:00~27:15
いっしょに歌お!CBCラジオ
10/7スタート
日曜日 18:00~18:30
STAR CLASSICS Radio
10/8スタート
パーソナリティ:小堀勝啓
●放送時間変更(自社制作)
らじお女子の「ラジオに恋して」
10/2から
月曜日21:00~21:30