10/1(月)スタートの改編では、①平日夜帯の充実、②日曜午後帯のベテランパーソナリティ強化、この2つのテーマを基に、ブラッシュアップします。
なお、この記事では自社制作番組のみ記載しております。
全体のタイムテーブルは下記バナーからPDFでご覧いただけます。
■平日夜帯の充実
ナイターオフ期編成・毎週月曜日の18時からは、名古屋でミュージシャン活動を続ける河原龍夫と、その盟友にしてCBCラジオ初レギュラーの宮地佑紀生がお送りする『~ともだちラジオ~本音でゴメン!!』がスタートします。
10/1(月)スタート
火曜から金曜日の18時は、最強のドラゴンズ応援番組『ドラ魂KING』。今シーズンはCBCスポーツアナウンサーが日替わりで登場し、来シーズンの新戦力やドラ戦士たちの意外な素顔など、シーズン中に負けないボリュームで最新情報をお届けします。
10/2(火)スタート
また毎週火~金曜日の19時から21時は、ヒップホップグループ"RHYMESTER"のMC・宇多丸がパーソナリティを務める『アフター6ジャンクション』(TBSラジオ制作番組)を放送いたします。
平日21時台は名古屋出身のパーソナリティらによるトーク番組を編成。"月9"の定番『名古屋おもてなし武将隊 戦国音絵巻』に加え、火曜日には名古屋市出身でお笑いトリオ「パンサー」の向井慧がCBCラジオ初レギュラー『#むかいの喋り方』を担当。
10/2(火)スタート
水・木・金曜は地元新人パーソナリティらによる『ワンチャンマイク』がスタートします。
10/3(水)スタート
なお、この記事では自社制作番組のみ記載しております。
全体のタイムテーブルは下記バナーからPDFでご覧いただけます。

■平日夜帯の充実
ナイターオフ期編成・毎週月曜日の18時からは、名古屋でミュージシャン活動を続ける河原龍夫と、その盟友にしてCBCラジオ初レギュラーの宮地佑紀生がお送りする『~ともだちラジオ~本音でゴメン!!』がスタートします。
10/1(月)スタート
~ともだちラジオ~ 本音でゴメン!! | |
月曜日 18:00-20:00 パーソナリティ: 河原龍夫・宮地佑紀生 アシスタント:小倉理恵 |
![]() |
ともだちのような存在のラジオに、東海地方のAMラジオの歴史を担ってきた二人のレジェンドが、今、新たな想いで挑みます。 河原龍夫、宮地佑紀生。 古くからの"ともだち"でもあり、共に人生の後半戦に入った二人が、いろいろなモノを背負いながら「それでもしぶとく生きていく様」を等身大トークで語ります。 この番組が、リスナーの皆さんの“ともだちラジオ”になりますように。 |
火曜から金曜日の18時は、最強のドラゴンズ応援番組『ドラ魂KING』。今シーズンはCBCスポーツアナウンサーが日替わりで登場し、来シーズンの新戦力やドラ戦士たちの意外な素顔など、シーズン中に負けないボリュームで最新情報をお届けします。
10/2(火)スタート
ドラ魂KING | |
![]() 火~金曜日 18:00-19:00 |
|
パーソナリティ: | 高田寛之アナ(火)宮部和裕アナ(水) 西村俊仁アナ(木)若狭敬一アナ(金) |
出演者: | CBCスポーツアナ(日替わり) チアドラゴンズ2018(日替わり) |
CBC野球解説者: | 彦野利勝(火)牛島和彦/川上憲伸(水)小松辰雄(木) |
コメンテイター: | 戸井康成(金) |
最強のドラゴンズ応援番組を目指して2012年に開始した『ドラ魂KING』が、この秋シーズン「7」に突入します。 メインパーソナリティはCBCスポーツアナウンサーが日替わりで担当。ドラ番リポーターが足で稼いだ最新のドラゴンズ情報から、聴くと思わず唸ってしまう軽妙なネタコーナーまで硬軟織り交ぜた楽しい番組をお届けします。 中日球団のオフィシャルな広報担当として「チアドラゴンズ」も出演予定! ドラゴンズ球団の最新情報からストーブリーグの旬な話題まで多彩なドラゴンズ情報をお届けします! ドラゴンズ愛に満ち溢れた出演者、制作者陣でお届けする最強のドラゴンズ応援番組です。 |
また毎週火~金曜日の19時から21時は、ヒップホップグループ"RHYMESTER"のMC・宇多丸がパーソナリティを務める『アフター6ジャンクション』(TBSラジオ制作番組)を放送いたします。
平日21時台は名古屋出身のパーソナリティらによるトーク番組を編成。"月9"の定番『名古屋おもてなし武将隊 戦国音絵巻』に加え、火曜日には名古屋市出身でお笑いトリオ「パンサー」の向井慧がCBCラジオ初レギュラー『#むかいの喋り方』を担当。
10/2(火)スタート
#むかいの喋り方 | ![]() |
火曜日 21:00-21:40 パーソナリティ: 向井慧(パンサー) |
パンサー向井は、名古屋熱田区出身。 中高生のころ、お笑い芸人のラジオにハマり、地元CBCラジオで放送していた、海砂利水魚(現くりぃむしちゅー)、ダイノジ、ブラックマヨネーズやココリコなどの番組を聴いて育ちました。 イケメン芸人ランキングの上位常連、人気芸人となった今でも、移動中は必ずといっていいほど、ラジオを聴いている「ヘビーリスナー」です。 そのヘビリス向井が「ラジオ愛」を持ってアナタに語ります。 |
水・木・金曜は地元新人パーソナリティらによる『ワンチャンマイク』がスタートします。
10/3(水)スタート
ワンチャンマイク | |
水~金曜日 21:00-21:40 パーソナリティ: 日替わり(9月下旬発表) |
![]() |
オーディションを勝ち抜き、見事チャンスを掴んだ新人3組がパーソナリティを務める番組。 東海エリア出身または在住のパーソナリティたちが日常やラジオならではの想像力と企画力とトーク力を競い合います。 未来のCBCラジオ パーソナリティを背負って立つのは誰だ!? |