『河原崎辰也 いくしかないだろう!』
「清水藍のスイーツタイム」は殺伐とした男くさい番組で、CBCの可愛い代表!清水が甘~いひと時 を美味しいお菓子と共にお送りします♪
清水藍 の スイーツタイム💗お野菜そのままスナック🍆🌽

『ザクゴロ野菜』
販売しているのは『モントワール』
オリジナル商品の企画開発と、
海外商品の発掘から輸入・販売までを行っています☀
生活者に夢とやすらぎを提供するために
「安心」と「おいしさ」に「こだわり」をこめた、
煌めく星のようなお菓子づくりを目指しており
時代のニーズを汲み取り、「健康」「SDGs」
「たのしい」「ご褒美」がテーマ🌟
新商品『ザクゴロ野菜』は
野菜を真空釜でじっくりフライした
素材そのままのスナックシリーズ👀✨
しっかりした味付けに
心地よいザクザク食感で食べ応え抜群!
ヘルシーさもおいしさもあきらめたくない、
欲張りな方にピッタリなお菓子なんです(o^ ^o)
低温の真空状態で揚げることで、
色味や風味が損なわれず美味しさをキープ✨
軽快な食感をお楽しみいただけます🍴
ラインナップは…
オクラ、カボチャ、レンコン、ナスの
乱切り食感が特長の「ゴロっと野菜タイプ」
枝豆&アーモンド、とうもろこし&ジャイアントコーンの
2種の食感の組み合わせが楽しい「MIXタイプ」の計6品💡
「ザクゴロ野菜 オクラ 濃厚スパイスカレー」

「ザクゴロ野菜 カボチャ 燻製風ペッパー」

「ザクゴロ野菜 レンコン 香る柚子胡椒」

「ザクゴロ野菜 ナス ごま油うま辛麻婆」

「ザクゴロ野菜 えだまめアーモンド」
「ザクゴロ野菜 とうもろこしジャイアントコーン」

「ヘルシーなスナックはおいしくない、満足できない。」
「おいしいスナックは健康面が気になる、罪悪感を感じてしまう」
そんな不満を解消すべく開発したのが、この『ザクゴロ野菜』です🔥
コロナ禍を経て1日3食ではなく、
自分のタイミングで好きな量を食べる方も増えてきており
1食ほどではないが、手軽にお菓子で満足したいニーズに応えられる
ちょうどよいボリューム感のある商品として設計しました。
様々な素材と味の組み合わせを試行錯誤し、
おいしい組み合わせを選定🍆🌽
料理と同じで、一つの素材でも味付けで
全く違うおいしさになるので、組み合わせは無限大!
素材と味付けの組み合わせを見て、
おいしさがイメージしやすいものを探し出したそう(o^ ^o)

河原崎さんも「おいしすぎる!」と大絶賛🌟
濃い味とザクザク食感の野菜の組み合わせは最高!
大人数で色んな味を、
ちょっとずつ楽しみながら食べるのもオススメ🍴
どの商品も、おいしく野菜をザクザク食べて
元気になれるスナックです♪

もうひと頑張りしたいときの間食として、
ザクザク食感でリフレッシュしていただきたい✨
しっかり味なのでお酒と一緒に、
おつまみに食べていただくのもおすすめとのこと♪
通年販売を予定しており、現在販売店舗拡大中🌟
通販サイトでもご購入いただけますよ🌼🌷
今後の目標を聞いてみると💭
本来であれば廃棄されてしまう野菜の部位を使った商品に挑戦したい。
真空の釜でフライすることで、固くて食べるのを避けられる
野菜の部位でも、おいしく食べることができます。
とお話してくださいました🎤
これからの新商品も楽しみですね🥬🍅

✨📻聞き逃した方はこちらから📻✨
💗番組Twitterはこちらから💗
関連記事