香ばしいビスケットとチョコレートがおいしい、ブルボンの人気商品『アルフォート』に新しいラインナップ『アルフォート ミニチョコレート バナナ』が加わりました。
その一方で、清水藍は季節が夏に近づくにつれ、お菓子コーナーではある変化が起きていることに気づきました。
6月7日放送の『河原崎辰也 いくしかないだろう!』から。
お菓子コーナーの棚が黄色に?
日頃、スーパーやコンビニでお菓子のチェックをしているという清水藍。
夏に近づくにつれ、涼しそうな青のミント系お菓子が増える傾向にあるそうですが、ここ最近お菓子売り場にある変化を感じたようです。
清水「青ではなく黄色の面積がじわじわ増えているんですよ。黄色、何かわかりますか?」
河原崎「黄色?黄色っていったらカレーだな!」
清水「んなわけあるかー!(笑)黄色といえばバナナです!」
季節柄でしょうか、バナナ味のお菓子が最近勢いを増しているのだとか。
バナナといえば栄養豊富でフルーツの王様ともいわれていますね!
そこで今回ご紹介するのは、暑い夏にピッタリのバナナを使った『アルフォート ミニチョコレート バナナ』。
『ルマンド』や『プチ』でおなじみのブルボン『アルフォート』のニューラインナップです。
河原崎「アルフォート!少々ご褒美感あるんだよな~」
清水「ありますよね!一口で贅沢感味わえる」
ビスケットの上にチョコレートが乗っているアルフォート。
今回の新商品はその名の通り、バナナ味になって登場です。
夏に近づくにつれ、涼しそうな青のミント系お菓子が増える傾向にあるそうですが、ここ最近お菓子売り場にある変化を感じたようです。
清水「青ではなく黄色の面積がじわじわ増えているんですよ。黄色、何かわかりますか?」
河原崎「黄色?黄色っていったらカレーだな!」
清水「んなわけあるかー!(笑)黄色といえばバナナです!」
季節柄でしょうか、バナナ味のお菓子が最近勢いを増しているのだとか。
バナナといえば栄養豊富でフルーツの王様ともいわれていますね!
そこで今回ご紹介するのは、暑い夏にピッタリのバナナを使った『アルフォート ミニチョコレート バナナ』。
『ルマンド』や『プチ』でおなじみのブルボン『アルフォート』のニューラインナップです。
河原崎「アルフォート!少々ご褒美感あるんだよな~」
清水「ありますよね!一口で贅沢感味わえる」
ビスケットの上にチョコレートが乗っているアルフォート。
今回の新商品はその名の通り、バナナ味になって登場です。
バナナの香りでスタジオが南国に!
まずは恒例のジャケット拝見!
清水「真っ黄っ黄になってます!ジャジャン!」
河原崎「わー!本当だー!ジャケット黄色いね~」
誰がどう見てもバナナを思い浮かべる真っ黄色のパッケージ。
通常タイプのものと同じビスケットの上に、目を引く黄色のチョコレートが乗っています。
いつものシックな印象とは異なり、今回の新商品は涼やかでトロピカルな雰囲気が特徴的です。
河原崎「ちょっと開けていいですか?うわっ!」
清水「開けた瞬間、結構バナナの香り」
箱を開けるだけで広がるバナナの香りだけでも南国気分を味わえます。
河原崎「こういう車の匂いの人いたね(笑)」
清水「おしゃれな感じですね~」
河原崎「アロハシャツとか着てる感じの人」
香りだけで夏を感じさせてくれる今回の一品、これはますます味が気になるところ。
清水「真っ黄っ黄になってます!ジャジャン!」

河原崎「わー!本当だー!ジャケット黄色いね~」
誰がどう見てもバナナを思い浮かべる真っ黄色のパッケージ。
通常タイプのものと同じビスケットの上に、目を引く黄色のチョコレートが乗っています。
いつものシックな印象とは異なり、今回の新商品は涼やかでトロピカルな雰囲気が特徴的です。
河原崎「ちょっと開けていいですか?うわっ!」
清水「開けた瞬間、結構バナナの香り」
箱を開けるだけで広がるバナナの香りだけでも南国気分を味わえます。
河原崎「こういう車の匂いの人いたね(笑)」
清水「おしゃれな感じですね~」
河原崎「アロハシャツとか着てる感じの人」
香りだけで夏を感じさせてくれる今回の一品、これはますます味が気になるところ。
『アルフォート』の船にこめられた意味とは?
早速食べたいところですが、ここで『アルフォート』のちょっとした豆知識。
清水「チョコに描かれている船の絵、印象的ですよね?」
河原崎「印象的!印象的!」
チョコ面には帆船のレリーフが成型されています。
どうして船の絵が描かれているか、ご存知でしょうか?
もともとスイートセレクションシリーズの一つとして1994年に発売された『アルフォート』。
この言葉、実はブルボンの造語で、冒険・夢・ロマンというイメージに基づいて考えられたのだとか。
この帆船には、「お菓子という大海(市場)に漕ぎ出していくぞ!」という強い想いが込められているそうです。
そんなロマンの詰まった一品を河原崎がひと口頬張ります。
河原崎「これはもう(うま辰っちゃん)出ちゃうよね」
豊満なバナナの香りを味わいながらおなじみのフレーズ「うま辰っちゃん」を匂わせるも、清水の被せるような「美味しいですよね~」の一声に封じられてしまう河原崎。
今回の新商品は期間限定発売ということで、7月中旬には売り切れてしまう可能性も…。
見かけた際には、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
(nachtm)
清水「チョコに描かれている船の絵、印象的ですよね?」
河原崎「印象的!印象的!」

チョコ面には帆船のレリーフが成型されています。
どうして船の絵が描かれているか、ご存知でしょうか?
もともとスイートセレクションシリーズの一つとして1994年に発売された『アルフォート』。
この言葉、実はブルボンの造語で、冒険・夢・ロマンというイメージに基づいて考えられたのだとか。
この帆船には、「お菓子という大海(市場)に漕ぎ出していくぞ!」という強い想いが込められているそうです。
そんなロマンの詰まった一品を河原崎がひと口頬張ります。

河原崎「これはもう(うま辰っちゃん)出ちゃうよね」
豊満なバナナの香りを味わいながらおなじみのフレーズ「うま辰っちゃん」を匂わせるも、清水の被せるような「美味しいですよね~」の一声に封じられてしまう河原崎。
今回の新商品は期間限定発売ということで、7月中旬には売り切れてしまう可能性も…。
見かけた際には、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
(nachtm)
関連記事