『河原崎辰也 いくしかないだろう!』
殺伐とした男くさい番組で、CBCの可愛い代表!清水が甘~いひと時 を美味しいお菓子と共にお送りします♪
今回のお菓子は…「飲むケーキ」★☆
第19食❤飲むケーキ
河原崎辰也 第一子生誕記念!
今回は…「飲むケーキ」 ★☆
販売しているのは大須商店街のお店「ジェラテリアおぶせ」☀
以前は名古屋市南区で営業されていた「おぶせ」です♪
店名の「おぶせ」とは長野県小布施の幻の「おぶせ牛乳」から(o^ ^o)
そんなおぶせ牛乳から作った、濃厚なのに乳脂肪が少ないヘルシーな
手作り生ジェラートが大人気なんですが…
こちらで今 話題になっているのが、哺乳瓶に入った「飲むケーキ」🍰
哺乳瓶の先端にストローを差し、そこから吸い込んで飲みます♪
味は「ショートケーキ」🍓「ブルーベリーのチーズケーキ」
「チョコケーキ」🍫「抹茶ティラミス」🍃など…🍰🎂

ケーキといっても 哺乳瓶の中にスポンジが入っているわけではなく、
いちごやブルーベリーソース・・レアチーズ
ムース・ババロアなどで構成されていて
仕上げにこだわりの「おぶぜ牛乳」を入れて出来上がりです✨

意外にもお味はあっさりしていて甘さ控えめ!
しかし、フルーツの果肉やチョコレートの濃厚さはしっかり楽しめる!
まさに飲むケーキ!🍰🍼✨

でも、そもそもどうして哺乳瓶で飲むケーキ…?
実は近年の“インスタ映え”を考え、
お店として哺乳瓶を使ったドリンクを昨年から販売!
「グラニテ(シャーベット)ソーダ」を販売していたんですが、
これが中々ヒットに結びつかなかったそう…
しかし、ある日✨
ミルクを使ってケーキを表現しよう!!と閃いたそう💡
しかも、哺乳瓶とミルクとでコンセプトもバッチリ☆
ということで今年2月に商品化しました❤
”うみ”の苦労があったんですね…(´;ω;`)✨
大須は食べ歩きの街なので是非とも哺乳瓶片手に歩いてほしいですが
いかんせん暑いので店内でもお召し上がりください♪
恥ずかしがり屋さんも是非! とのこと(o^ ^o)

「飲むケーキ」
ごちそうさまでした~❤

河原崎さんは手にもってお持ち帰り(笑)
✨📻聞き逃した方はこちらから📻✨
レポートドライバー 🎀 清水藍
今回は…「飲むケーキ」 ★☆
販売しているのは大須商店街のお店「ジェラテリアおぶせ」☀
以前は名古屋市南区で営業されていた「おぶせ」です♪
店名の「おぶせ」とは長野県小布施の幻の「おぶせ牛乳」から(o^ ^o)
そんなおぶせ牛乳から作った、濃厚なのに乳脂肪が少ないヘルシーな
手作り生ジェラートが大人気なんですが…
こちらで今 話題になっているのが、哺乳瓶に入った「飲むケーキ」🍰
哺乳瓶の先端にストローを差し、そこから吸い込んで飲みます♪
味は「ショートケーキ」🍓「ブルーベリーのチーズケーキ」
「チョコケーキ」🍫「抹茶ティラミス」🍃など…🍰🎂

ケーキといっても 哺乳瓶の中にスポンジが入っているわけではなく、
いちごやブルーベリーソース・・レアチーズ
ムース・ババロアなどで構成されていて
仕上げにこだわりの「おぶぜ牛乳」を入れて出来上がりです✨

意外にもお味はあっさりしていて甘さ控えめ!
しかし、フルーツの果肉やチョコレートの濃厚さはしっかり楽しめる!
まさに飲むケーキ!🍰🍼✨

でも、そもそもどうして哺乳瓶で飲むケーキ…?
実は近年の“インスタ映え”を考え、
お店として哺乳瓶を使ったドリンクを昨年から販売!
「グラニテ(シャーベット)ソーダ」を販売していたんですが、
これが中々ヒットに結びつかなかったそう…
しかし、ある日✨
ミルクを使ってケーキを表現しよう!!と閃いたそう💡
しかも、哺乳瓶とミルクとでコンセプトもバッチリ☆
ということで今年2月に商品化しました❤
”うみ”の苦労があったんですね…(´;ω;`)✨
大須は食べ歩きの街なので是非とも哺乳瓶片手に歩いてほしいですが
いかんせん暑いので店内でもお召し上がりください♪
恥ずかしがり屋さんも是非! とのこと(o^ ^o)

「飲むケーキ」
ごちそうさまでした~❤

河原崎さんは手にもってお持ち帰り(笑)
✨📻聞き逃した方はこちらから📻✨
レポートドライバー 🎀 清水藍
関連記事