八木志芳の私たちは求めてる

医師が語る、中絶や流産の影響や対策

8月27日放送の『八木志芳の私たちは求めている』(CBCラジオ)に女性のリスナーから「流産をしないための最善の方法を教えてほしい」との相談が寄せられました。

このデリケートな悩みに対し、婦人科の相談も行っているスマルナ医科歯科クリニック窪田真知医師とパーソナリティの八木志芳が回答します。

[この番組の画像一覧を見る]

流産した友人にできることは?

友人の流産について女性のリスナーから相談が寄せられました。

「友人は既婚者ですが、まだお子さんを授かってはいません。
いろいろと過去のパートナーなど性の相性の問題もあって、中絶や流産(の経験)がありました。
友人は(今の)旦那さんと妊活をしていて順調に進んでいたのですが、結果的に流産してしまった」(Aさん)

そのストレスから寝不足や情緒不安定になってしまい、AさんはLINEなどで彼女の気持ちを落ち着かせることに精一杯だったそう。

「流産しないための最善な方法はなんですか?また、流産を経験すると体質が流産しやすいようになるとは本当ですか?将来私も妊娠や出産を経験するかと思うので、参考にしたい」(Aさん)

流産という「ナイーブな事の相談に乗るのは大変だったでしょう」と窪田医師。どういう言葉をかけていいのか、医療従事者たちでも悩むところだと思案します。

窪田医師「本来だったら、ご友人のかかりつけの先生がしっかり説明して下さって、ご本人がそれを乗り越えて、次のステップに行く状態の様子を見てあげる、というのが一番のご友人としての対処かな」

気づかずに流産していることも?

流産はなぜ起きるのでしょうか?

窪田医師「流産というのは、妊娠の初期3か月迄の頃に起きることなんです」

お腹の中でやっと心臓ができて、まだ人間にならない、オタマジャクシくらいの大きさになる頃。原因の多くは卵側、つまり胎児になる受精卵の方が育っていく時に、正確に分裂できないなどのエラーが起こると流産することに。

それに気づかずに、出血が起こったのを「生理が遅れただけ」と思っている方も結構な率でいるそう。この妊娠の流産の確率は、ちゃんとした数字は出ていないのですが8%~15%。つまり6~7人に一人が経験する計算になります。

八木「多いって印象」

では、一度流産を経験すると、次も流産する可能性が高くなるのでしょうか?
そして、過去に中絶したりすると流産しやすくなるのでしょうか?

窪田医師「(妊娠)1回ずつ、うまくいくか流産するかにわかれちゃうから、イチかゼロかってなっちゃう。
きちんと身体が整えば、次の妊娠に向けて頑張ってみてね、というのが標準的な私たちの指導です」

ただ「流産しやすい体質」と判断するのは、同じパートナーとの間で3回以上続けて流産した場合。
「その時は専門のクリニックである不妊治療の先生に相談してほしい」と窪田医師。
この場合は「必ず夫婦でカウンセリングの予約を取っていただきたい」とのこと。

八木「夫婦ですか?」

窪田医師「そうです。男性も女性も受精卵というのは、女性の卵だけではなくて男性側の精子も合体しての受精卵ですからね」

流産は必ずしも女性だけが原因ではなく、男性にも原因がある可能性もあるということで、夫婦で病院に行った方がいいということです。

流産の確率を低くするには

1)女性の年齢が上がると、流産する確率は上がる

上記の流産の確率8%~15%は20代の確率です。40代を超えると30%~50%まで上がる可能性があります。女性が「流産せずに妊娠がうまくいってほしい」と願うなら、どうしても若い時に妊娠する方が流産の確率が低いことになります。

2)たばこが害になる
妊娠を考えているなら、自分やパートナー、周りの人たちもたばこの喫煙は控えるべき。たばこの害についてはエビデンスもしっかりあるようです。
アルコールについては、普段から控えておいて、妊娠がわかった時にやめるくらいのペースでOKです。

3)早期に婦人科デビューするのが大切
いまは妊娠する年齢がってきているので、婦人科デビューが遅くなっているのが現状。妊娠して初めて産婦人科に行った時に病気が発覚したら、それこそ心配です。
「最低でも25歳を越えたら一度チェックを受けてほしい」と窪田医師。

八木「中絶と流産って関係あるんですか?」

窪田医師「日本の医療水準で処置を受けていれば、中絶をしたことがその後の妊娠に影響があるとは思っていません」

Aさんの友人の場合は、以前別のパートナー間の流産となるので、今回は基本的に関係ないとのこと。
とにかく一度しっかり病院でカウンセリングを受けるというのが大事なようです。
(野村)
 
八木志芳の私たちは求めてる
この記事をで聴く

2023年08月27日22時08分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報