1月6日放送の『ドラ魂キング』(CBCラジオ)では、山内彩加アナウンサーが最近ハマっているという唇パック、リップマスクについて語りました。宮部和裕アナウンサーが聞き手となります。
化粧をさぼるとこうなる
「マスク生活になって、恥ずかしいんですけど、顔の下の方を全然メイクしなくなってしまったんです」と語る山内アナ。
目だけしっかりキメるのに、顔の下半分はすっぴんということが増えてしまったそうです。
宮部「パンツ穿いてないみたいな?」
山内「穿いてますけど。まぁ、そういう感覚です」
今までは口紅などを毎日塗っていたので、プルプルと潤っていた唇が、さぼったせいで荒れてしまったんだそうです。
目だけしっかりキメるのに、顔の下半分はすっぴんということが増えてしまったそうです。
宮部「パンツ穿いてないみたいな?」
山内「穿いてますけど。まぁ、そういう感覚です」
今までは口紅などを毎日塗っていたので、プルプルと潤っていた唇が、さぼったせいで荒れてしまったんだそうです。
唇の悩みは女性に多い?
リスナーからおたよりが寄せられました。
「不織マスクで肌が荒れて、ガーゼマスクでも唇がピリピリ。他人よりも唇の皮膚が薄いらしく、皮膚科で保湿剤、化膿止めを処方してもらってます。マスクをつけなきゃいけない生活が続くようですから難しいですね」(Aさん)
山内「唇の悩みは、特に女性に多いと思いますよ」
唇荒れを心配してくれた後輩から去年のクリスマス、リップマスクをもらったという山内アナ。
「不織マスクで肌が荒れて、ガーゼマスクでも唇がピリピリ。他人よりも唇の皮膚が薄いらしく、皮膚科で保湿剤、化膿止めを処方してもらってます。マスクをつけなきゃいけない生活が続くようですから難しいですね」(Aさん)
山内「唇の悩みは、特に女性に多いと思いますよ」
唇荒れを心配してくれた後輩から去年のクリスマス、リップマスクをもらったという山内アナ。
ピンクのスライム
宮部「何?そのローリング・ストーンズのベロマークみたいな大きい唇のケース」
山内「10㎝弱のピンクの可愛いらしい唇の形をした箱になってるんですよ」
指輪のケースのようにパコっと開くそうですが、全体の形は唇。中に入っているものは…。
宮部「唇の型をしたピンク色のスライム?」
山内「みたいな物が入ってるんです」
厚さ1ミリほどのジェル状。それがリップマスクなんだそうです。
山内「10㎝弱のピンクの可愛いらしい唇の形をした箱になってるんですよ」
指輪のケースのようにパコっと開くそうですが、全体の形は唇。中に入っているものは…。
宮部「唇の型をしたピンク色のスライム?」
山内「みたいな物が入ってるんです」
厚さ1ミリほどのジェル状。それがリップマスクなんだそうです。
キスしている感覚
ひとつ貰もらい、早速手に取る宮部アナ。
「とぅるん、とぅるんで湿ってますね。冷たくて気持ちいい。なんか同化しちゃいそうなぐらい。その部分が潤ってる感じがめっちゃする。
昨日寿司食べたんだけど、これ、ガリ?」
見た目はガリにも似ているようですが、それはリップマスク。
山内は紙のシートのリップマスクは使ったことがあったそうです。紙のシートを唇に貼って、15分ほど経って剥がすと、ぷるぷるになるんだとか。
山内「紙シートは乾いちゃうんですけど、これはゲル状のシートだから、冷たくてとぅるんとしてて、感触はコンニャクとキスしてる感じです」
「とぅるん、とぅるんで湿ってますね。冷たくて気持ちいい。なんか同化しちゃいそうなぐらい。その部分が潤ってる感じがめっちゃする。
昨日寿司食べたんだけど、これ、ガリ?」
見た目はガリにも似ているようですが、それはリップマスク。
山内は紙のシートのリップマスクは使ったことがあったそうです。紙のシートを唇に貼って、15分ほど経って剥がすと、ぷるぷるになるんだとか。
山内「紙シートは乾いちゃうんですけど、これはゲル状のシートだから、冷たくてとぅるんとしてて、感触はコンニャクとキスしてる感じです」
心にも効く?
山内「これ、去年のクリスマスにもらって。クリスマス、一人でずっとメンマを食べるっていう、悲しいクリスマスだったんですが、家でそれを付けてたら、何か温かい気持ちになりました」
どうしてひとりでメンマを食べ続けるハメになったのかは気になるところです。
宮部「肝心の唇はどう?」
山内「もうぷるぷるです。効果はだいぶありますね」
山内が使っているのはココスターというメーカーのリップマスク。
そのケースを宮部はローリング・ストーンズのマークと表現しましたが、ミュージカル映画『ロッキー・ホラー・ショー』のオープニングの唇にも似ています。
山内「毎日やってるんですよ。そしたら、全然、荒れなくなった。これは、なかなかいいと思います。他にも、いろいろケア用品あるので、皆さんも、唇が荒れたなっていう時は、唇のパック、いいと思いますよ」
リップマスクは様々なメーカーから出されているので、いろいろ試して自分に合ったものを探してみては?
(尾関)
どうしてひとりでメンマを食べ続けるハメになったのかは気になるところです。
宮部「肝心の唇はどう?」
山内「もうぷるぷるです。効果はだいぶありますね」
山内が使っているのはココスターというメーカーのリップマスク。
そのケースを宮部はローリング・ストーンズのマークと表現しましたが、ミュージカル映画『ロッキー・ホラー・ショー』のオープニングの唇にも似ています。
山内「毎日やってるんですよ。そしたら、全然、荒れなくなった。これは、なかなかいいと思います。他にも、いろいろケア用品あるので、皆さんも、唇が荒れたなっていう時は、唇のパック、いいと思いますよ」
リップマスクは様々なメーカーから出されているので、いろいろ試して自分に合ったものを探してみては?
(尾関)
関連記事