ドラ魂キング

ドラゴンズファンが提案。ナゴヤドームでして欲しいイベントはコレ

ある時期から月曜日の『ドラ魂キング(CBCラジオ)』には、中日ドラゴンズへの提案がリスナーから数多く寄せられています。

2月3日の放送でも、ダイノジの大谷ノブ彦がドラファンのアイディアを紹介しました。

[この番組の画像一覧を見る]

インタビューして欲しい選手

大谷は番組上で「今年は選手へのインタビューがしたい」と語っていました。

「大谷さんにインタビューして欲しい選手は福敬登投手です。以前、この番組にゲスト出演した時の話はとても面白くて、即ファンになりました。福投手もまた出たいと言っていたので喜んで応じてくれると思います」(Aさん)

「いいねえ。福投手いきたいね」と乗り気の大谷。

「福投手、木下雄介投手などの関西出身投手を中心にお願いします。実は歌が上手い福さんの歌に関する話題やかかあ天下の木下さんには、キャンプ中の家族との連絡についてなど、野球以外のことを聞いてほしいです」(Bさん)

「いいとこ突くねえ。木下投手って"かかあ天下"なんだ」
 

母として聞いて欲しいこと

「東京方面で“メイダイ”は明治大学かもしれませんが、名古屋近郊では名古屋大学です。メイダイ繋がりで松田選手にインタビューして欲しいです」(Cさん)

実は明治大学出身の大谷、「確かにいいかも」と同意します。さらにCさんのメッセージは続きます。

「高二の息子のいる母としては、大学受験の頃に描いていた将来像を訪ねて欲しいです。また、プロの選手や甲子園の有名選手と一緒になって不安はないのか?なども聞いて欲しいと思います」(Cさん)

この内容に対して、「この気持ちわかるよね?吉本っていう会社に入った時の気持ち」と自分の過去に照らし合わせる大谷。

「こんなおもろいやつらばっかのとこで、やっていけるのかな?と思いつつ、絶対負けねぇって思ってた若い頃を思い出すよね」
 

メモリアルデー

「大谷さんがよく言われてる"OBの始球式"でこんなの考えてみました。ナゴヤドームでの試合が過去のメモリアルデーと重なったら、試合前や5回裏などに当時の映像を流して、関係者に始球式をしてもらうのはどうでしょうか?」(Dさん)

「大賛成です!」と大谷。

例えば"2000本安打達成"で言えば、4月5日に高木守道さん(1978年)、5月6日に谷繁元信さん(2013年)、6月3日に荒木雅博さん(2017年)、7月5日に立浪和義さん(2003年)。
投手の例では、近藤真市投手がプロ野球史上初の初登板ノーヒットノーランを達成した8月9日(1987年)。

「さらに10月7日は1988年優勝が決まった日です。当時の実況をバックに、MVPの郭さんの始球式とか泣いちゃうんじゃないでしょうか?」(Dさん)

このアイディアに「いいじゃない!」と頷く大谷。
 

みんなで見たい

Dさんのメッセージは続きます。

「当時買った記念グッズもその日に使えるので、年々記念グッズの売り上げも上がるんじゃないでしょうか?毎回、特典日とかチームの記録もやれたらドラゴンの歴史もレジェンドも学べるし、日程が合わないと行われないので、微妙にレア感もあって良いと思いますけどね」(Dさん)

「映像の権利はテレビ局が持ってるんじゃないかな。でも固いこと言うなよ、って話だよね?みんなで協力し合ってやるべきだよ。凄く良いアイデアだと思いますよ」

大谷は、眠れない夜にYouTubeでドラゴンズ選手の名プレーや過去のドラゴンズの名シーンを観るそうです。

「巨人の斎藤雅樹がノーヒットノーランしかけて、落合さんがサヨナラスリーラン打つやつとか観るのよ。ああいうのをナゴヤドームのスクリーンで、ドラゴンズファンのみんなと見たいよね」
 

求められる転売対策

沖縄キャンプが始まり、グッズの売り上げもキャンプ初日が、昨年の1.3倍と好評の様ですが、グッズについて心配する声も。

「キャンプが盛り上がってるのは嬉しいですが、横行しているグッズの転売が残念です。このような状態が続いては、本当にグッズが欲しい方のもとに定価で手に入れられなくなるのも時間の問題だと思います」(Eさん)

沖縄限定のユニフォームが定価のほぼ倍の値段で売られていたり、グッズを入れるためのショッパーまで売りに出されているそうです。

「自分ももちろん沖縄には行きたいし、限定グッズも欲しいですが、このような状態が続くのなら限定グッズをなくしてもいいと思っています。球団やグッズ担当者の方には、是非、転売対策をしてもらいたいです」(Eさん)
 

グッズ販売の問題点

「また球団関係者から、『耳の痛いこと言うなよ』と言われちゃいそうだけど」と切り出した大谷、解決すべきは「ナゴヤドームの問題」とのこと。

「限定グッズをたくさん作って、通販もやって、みんなに正規の値段で提供したいのよ。たぶんグッズ担当の人も絶対やりたいのよ。ところが残ってしまった場合、その後ナゴヤドームで売れないのよ。このことが一番の問題だと俺は思います。

沖縄のキャンプグッズは、後でナゴヤドームで買えるようになった方がいいと思います」

球団関係者の皆さん、ぜひともご検討を。
(尾関)
 
ドラ魂キング
この記事をで聴く

2020年02月03日17時15分~抜粋

関連記事

あなたにオススメ

番組最新情報