7月5日の『AKB48 Team 8 今夜は帰らない…』は、埼玉県代表・髙橋彩音、群馬県代表・清水麻璃亜とリモートで千葉県代表・吉川七瀬の3人が出演しました。
各都道府県の代表が地域に密着した活動を行っているTeam 8のメンバーが週替わりで東軍と西軍に分かれて登場するこの番組ですが、新型コロナウイルスの影響により、しばらくの間はスタジオメンバー2名に毎週リモート参加するメンバーを加えての放送となります。
身長詐欺!?
オープニングの一言は髙橋による「濱が身長を10cm盛ってました!」。
髙橋「今日濱(咲友菜)に会ったんだけど、濱ってわからないくらい身長が高くて。靴で10cmくらい盛ってたんだよね」
身長は150cmとTeam 8の中でも小柄な濱。
加入当時から可愛い印象の強い濱でしたが、最近では髪型のイメージを変え、美人なオーラも放っています。
髙橋「こんなに盛れる靴、どこで売ってるか聞いとこうかな(笑)」
153cmの髙橋、盛れる靴に興味津々のようでした。
髙橋「今日濱(咲友菜)に会ったんだけど、濱ってわからないくらい身長が高くて。靴で10cmくらい盛ってたんだよね」
身長は150cmとTeam 8の中でも小柄な濱。
加入当時から可愛い印象の強い濱でしたが、最近では髪型のイメージを変え、美人なオーラも放っています。
髙橋「こんなに盛れる靴、どこで売ってるか聞いとこうかな(笑)」
153cmの髙橋、盛れる靴に興味津々のようでした。
仲良し3人で!
ここからはリモートで吉川も登場。
今夜は東日本の中でも関東圏メンバーが集結しました。
吉川「2人がスタジオで話してるのを聞いてたけど、ただ友達と電話している会話を聞いている気分だったよ」
髙橋「この3人でテレビ通話したことあったよね。今もそんな感じです(笑)」
吉川「さっき起きたばっかりだから、ちゃんと声が出るか心配で発声練習してました!」
すっぴん&パジャマでリラックスムードの吉川。
今夜は同年代の仲良し3人でお送りします。
今夜は東日本の中でも関東圏メンバーが集結しました。
吉川「2人がスタジオで話してるのを聞いてたけど、ただ友達と電話している会話を聞いている気分だったよ」
髙橋「この3人でテレビ通話したことあったよね。今もそんな感じです(笑)」
吉川「さっき起きたばっかりだから、ちゃんと声が出るか心配で発声練習してました!」
すっぴん&パジャマでリラックスムードの吉川。
今夜は同年代の仲良し3人でお送りします。
「まりあ」
ここからはリスナーからのメッセージを紹介します。
「Team 8のみなさんは本名で活動をされていると思いますが、もしも芸名をつけるならどんな名前がいいですか?」(Aさん)
髙橋「まりあなんて既に芸名みたいじゃない?初めて会った時からすごく可愛い名前だなって思ってたんだよね」
清水「本当?中学校の頃から先輩にも後輩にもまりあがいたから、そんなに珍しくないと思うよ」
「麻璃亜」の1つ1つの漢字も可愛らしく、アイドルらしい名前は清水にぴったりですよね。
「Team 8のみなさんは本名で活動をされていると思いますが、もしも芸名をつけるならどんな名前がいいですか?」(Aさん)
髙橋「まりあなんて既に芸名みたいじゃない?初めて会った時からすごく可愛い名前だなって思ってたんだよね」
清水「本当?中学校の頃から先輩にも後輩にもまりあがいたから、そんなに珍しくないと思うよ」
「麻璃亜」の1つ1つの漢字も可愛らしく、アイドルらしい名前は清水にぴったりですよね。
憧れの名前
吉川「わたしは小さい頃、おままごとをしていた時に自分につけていた名前があるんです。『小関蘭』ちゃんっていう名前なんだよね」
幼いながらもしっかりとフルネームでもう1人の自分を演じていた吉川。
AKB48チームKに所属している小林蘭に、名前が羨ましいことを伝えたこともあるんだとか。
吉川「蘭ちゃんってすごく可愛いなって思ったから本人に伝えたんだけど、そんなに良い反応じゃなかったんだよね(笑)」
髙橋「わたしも理想の名前があって。『りん』ちゃんって名前に憧れてます」
「りん」といえば同じチームに所属している岡部麟。
憧れの名前は意外と近くにいるようです。
髙橋「五十嵐さんとか、3文字の苗字ってかっこいいよね。それこそ倉野尾もそうだよね」
今夜は全員が2文字の苗字だったことから、3文字または1文字の苗字への憧れも。
もしも名前新たに活動する時は、候補となるかもしれません。
幼いながらもしっかりとフルネームでもう1人の自分を演じていた吉川。
AKB48チームKに所属している小林蘭に、名前が羨ましいことを伝えたこともあるんだとか。
吉川「蘭ちゃんってすごく可愛いなって思ったから本人に伝えたんだけど、そんなに良い反応じゃなかったんだよね(笑)」
髙橋「わたしも理想の名前があって。『りん』ちゃんって名前に憧れてます」
「りん」といえば同じチームに所属している岡部麟。
憧れの名前は意外と近くにいるようです。
髙橋「五十嵐さんとか、3文字の苗字ってかっこいいよね。それこそ倉野尾もそうだよね」
今夜は全員が2文字の苗字だったことから、3文字または1文字の苗字への憧れも。
もしも名前新たに活動する時は、候補となるかもしれません。
好きな方言
「みなさんはいろいろな方言を聞いてきたと思いますが、好きな方言はありますか?」(Bさん)
47都道府県の代表メンバーが集まり結成されたTeam 8だからこそ、それぞれ環境や価値観が違うメンバー達。
中でも関東メンバーである今夜の3人は、より多くの方言に反応してきたそうです。
清水「私たちは色んな方言に詳しい自信がありますよ。わたしが好きなのは中国・四国地方の『~けん』。すごく可愛いと思います」
吉川「わかる!楽屋とかだと不意に出るんだよね」
心許せるメンバーと一緒だと、地方メンバーもついリラックスしてしまうのでしょうか。
47都道府県の代表メンバーが集まり結成されたTeam 8だからこそ、それぞれ環境や価値観が違うメンバー達。
中でも関東メンバーである今夜の3人は、より多くの方言に反応してきたそうです。
清水「私たちは色んな方言に詳しい自信がありますよ。わたしが好きなのは中国・四国地方の『~けん』。すごく可愛いと思います」
吉川「わかる!楽屋とかだと不意に出るんだよね」
心許せるメンバーと一緒だと、地方メンバーもついリラックスしてしまうのでしょうか。
ちょっと憧れ…
清水「あとは博多弁も可愛いよね。特に同じ地域出身のメンバー同士だとより多く方言が出てるよね。いいな~って思う」
髙橋「博多弁は本当に可愛いよね。『ばり』とか『~か』っていうのも好きなんだよね」
チームの中では熊本県出身である倉野尾からよく方言を聞くんだとか。
吉川「わたしは関西弁が好き!可愛いから使いたいのに、エセって言われる(笑)」
清水「確かに、関西弁はきちんと使わないと厳しそうだよね。イントネーション違うで!みたいな」
Team 8の関西メンバーの中でも、ハキハキとした口調だったり、はたまたはんなりとした口調のメンバーもいます。
吉川「わたしたちは地方に行くことが多いから、現地のスタッフさんが方言使っているのを聞くとちょっと羨ましくなるよね!」
清水「わたしなんて東北の中でも福島県のイベントにたくさん行ってるから、東北弁を聞き慣れてて。初めて会ったはずのスタッフさんの出身をピンポイントで当てたこともあるよ!」
メンバーのさまざまな方言も楽しめるのもTeam 8ならではの特色。
皆さんにはお気に入りの方言はありますか?
(新海優)
髙橋「博多弁は本当に可愛いよね。『ばり』とか『~か』っていうのも好きなんだよね」
チームの中では熊本県出身である倉野尾からよく方言を聞くんだとか。
吉川「わたしは関西弁が好き!可愛いから使いたいのに、エセって言われる(笑)」
清水「確かに、関西弁はきちんと使わないと厳しそうだよね。イントネーション違うで!みたいな」
Team 8の関西メンバーの中でも、ハキハキとした口調だったり、はたまたはんなりとした口調のメンバーもいます。
吉川「わたしたちは地方に行くことが多いから、現地のスタッフさんが方言使っているのを聞くとちょっと羨ましくなるよね!」
清水「わたしなんて東北の中でも福島県のイベントにたくさん行ってるから、東北弁を聞き慣れてて。初めて会ったはずのスタッフさんの出身をピンポイントで当てたこともあるよ!」
メンバーのさまざまな方言も楽しめるのもTeam 8ならではの特色。
皆さんにはお気に入りの方言はありますか?
(新海優)
7/5 セットリスト
M1「直角sunshine」AKB48
M2「君を君を君を」AKB48
M3「夏の前」HKT48
M2「君を君を君を」AKB48
M3「夏の前」HKT48
関連記事